夜勤明けでした。
今日は夜勤明けで、体がだるい。やはり夜に寝ないというのは、基本的に人間の体に毒で、睡眠て大切なんだなーと思いました。
車の中で好きなユーチューブの動画を見たり、ネットニュースなんかを見てると自然と目が閉じてきます。。。
最近は、健康に関することや家計に関することなど勉強したり、ネットビジネスのことを学んだりしています。
読んでるとおもしろいですヽ(´▽`)/半分眠りながらお菓子食べながら運転してやっと家に帰りました。(危ないですね)
家に帰ると2歳になる子供が「とーちゃとーちゃ」言ってきます。可愛いですね(^O^)
最近の流行りはアンパンマン
でも、昨日はアンパンマンに夢中で無視されました。最近の子供の流行りはアンパンマンとカプリコですw
暇さえあればアンパンマンが多いですね(汗 BSなんかでも毎日やってますし、地上波でも週一でやってますから、それはそれで助かってます。
前に不意に借りたDVDが、91年の4月とかだったのでいったい何年前からやってるんだろうなんて思ったりしました。
おもちゃ・食品雑貨・DVDまで子供が喜ぶので買うことが多いですが、アンパンマン業界無敵だなって思います。
その後、シャワー浴びて、最近冷温水シャワーにハマっていて、冷たい水をかけたり熱いお湯をかけたりすると上がったあと、体が燃えるような感覚になります。
肌にはアンチエイジング効果があるとのことです。その後、子供の相手を少しして、お昼寝の時間に倒れこみました。
最近寝るときになると、やたらでんぐり返しをしろと言われるので、でんぐり返しを何回もするとキャッキャと笑うのですが、
そのうち胃の中のものが出そうになって、ずいぶん気分が悪くなった経験があります。しかしながら、さすが夜勤明け!すぐに夢の中に飛びました。
1時間半くらい寝て、コーヒーとチョコ片手にパソコンに向かいました。ネットでチャットをしたり、ブログ書いたりしてると、後ろからガラガラと部屋の戸が開き、嫁と娘が登場しました。
あわててパソコンの電源を切るのです。その後は、娘のおやつの時間なので、おやつを食べてアンパンマンを見たりしてました。
その間携帯をいじっていると嫁の視線を感じて、一緒にアンパンマンを見たりする。
新しい遊び発見
夕方は、風船をたくさん置いてバトミントンのラケットで叩いたり押したりして、わーわーやっていましたが、そのうち、うちわで扇いで風船を追いやるというゲームになりました。
これがツボにはまったみたいでキャーキャー大絶叫になっていました。家中に喜びの声が響き渡りました。
その後、お風呂に入りましたが着替えを取りに行く間に一人で脱ごうとしていたので止めたりしてましたw。
お風呂では、お湯を口に入れたり出したりしてました。今日は一日疲れたなー、いろいろあったなーっていう一日でした。でも、みんな元気でよかったです。