僕らは奇跡でできている7話で虹一くんは一輝と同じ障害?セリフや感想も

みなさんこんばんは!カンテレの高橋一生さん主演の『僕らは奇跡でできている(僕キセ)7話が放送されました。

 

主人公の相河一輝(高橋一生)は動物行動学を教える大学講師で変わり者の役ということで、毎回何をするのか楽しみにしていますが、今回7話では感動した内容でした。

 

一輝が虹一くんと自分を重ね合わせているようなセリフがありました。

 

僕個人の意見としては、一輝は発達障害だと思うのですが、その部分についてのことも内容でありましたので、お伝えしていきたいと思います。

 

※7話の内容のネタバレありますので、ご注意ください。

 

スポンサーリンク

 

僕らは奇跡でできているで一輝が自分の過去を話すセリフ

 

虹一くんが学校をズル休みをして、家から逃げ出して一輝の元へ行きます。

 

そして、虹一くんが一輝の家に泊まることを母親もしぶしぶ了承します。翌日は一輝と森に行って帰ってくると、母親は一輝に二度と会わないでもらいたいと言います。

 

勉強ができないことや、教科書を見ると、やりたくないから頭が痛くなったり、瞬きするんだと言った母親でした。

 

その時に、一輝は虹一くんの母親に自分の過去を話します。

 

その時のセリフになります。

 

母親:この前の授業参観でもおかしなことを言って、勉強も遅れているし、遊んでいる暇なんてないんです。

あの子にやればできるってとを教えてあげたいんです。

 

一輝:やれないのかもしれません・・・教科書を読んでいると頭が痛くなったりまばたきをしたりします。絵を描くときはしてません。

 

母親:やりたくないからですよ。

 

ここで、一輝は本当に悲しそうな顔をします。。。

 

ここからが、その時のセリフになります。

 

スポンサーリンク

 

僕は子供の頃 人と同じようにできなくて 学校で先生に怒られてばかりでした。

 

僕をバカにしたようなことを言う人たちもいて 学校は大嫌いでしたが

 

理科は大好きでした。

 

中学の時理科クラブに入りました。

 

あるとき、理科クラブで  17年ゼミの研究発表をして みんなにすごいって言われました。

 

先生にも褒められました。そんなことは初めてでした。

 

すごいって言われるのが嬉しくて もっとすごいって言われたいと思いました。

 

すごいって言われたいから 理科クラブを続けました。

 

僕をバカにした人たちのことも 見返してやりたいとも思いました。

 

最初は楽しかったです。でも・・・。

 

生き物のことだけは絶対に負けたくないって思ってるうちに・・・。

 

すごいことをやらなきゃって思うようになりました。ううっ・・・。

 

そうしたら生き物の観察が楽しくなくなりました。辛くなりました。

 

寝る時 いぃ~ってやっても  眠れなくなりました。

 

僕の祖父は やりたいなら やればいい

 

やらなきゃって思うなら やめれば良いって言っていました。

 

笑って言いました。

 

理科ができてもできなくても 僕は・・・。

 

いてもいいんだなって思いました。

 

そうしたらよく眠れるようになりました。

 

生き物の観察をまたやりたいって思いました。

 

僕は・・・。やれないことがたくさんありましたが 今もありますが・・・。

 

やりたいことがやれて ありがたいです。

 

虹一くんは 絵を描くことが大好きです。

 

(親子の鳥の絵を見せる)

 

あっ、お母さんのことも大好きです。

 

一輝は虹一くんを、自分の過去と照らし合わせていたんでしょうか。

 

努力しないから勉強ができないんじゃなくて、本当にできない。

 

一輝は虹一くんの気持ちを痛いほど分かっていたのでしょうね。

 

 

 

[kanren postid="15909"]

 

僕らは奇跡でできている7話でこういちくんは一輝と同じ障害?

 

スポンサーリンク

 

『僕らは奇跡でできている』が放送された当初、『僕らは奇跡でできている』と検索すると、発達障害とかアスペルガーとか自閉症ってキーワードが出てきました。

 

一輝の独特の世界に、これは発達障害ではと思った人が多かったようですね。

 

ぼくも、そうなんじゃないかと思います。アスペルガーは自閉症の一種なのですが、一輝はそうなんじゃないのかな?と思います。

 

特徴は

・対人関係の障害

・コミュニケーション障害

・興味や行動の偏り

 

となっています。

 

虹一くんの場合、7話の後半で虹一くんの母親が一輝のうちを訪ねてきました。

 

よく瞬きをするから眼科に連れて行って検査をしたら、光に対する感受性が強くて、文字を読む時にストレスがかかることがわかったそうです。

 

文字を読もうとすると、頭が痛くなっていたのはそのせいだということでした。

 

自閉症の特徴で、感覚過敏という症状があります。

 

これは、感覚がとても過敏で生活に支障があることがあるといいます。

 

例えば、聴覚過敏だと特定の音がすごく苦手・・・蛍光灯の音がものすごく大きく聞こえて耐えられないとか。

 

触覚過敏は、特定の肌触りの服が絶対に着れない。

 

視覚過敏は、外が明るくてまぶしてく仕方ないという感じ・・・。

 

虹一くんの目の特徴って視覚過敏に似ているように感じます。

 

本を読む時に、光に対する感受性が強くて頭が痛くなると言っていますよね。

 

まさにこれですね。

 

母親がこの事に気づくキッカケがあってよかったですね!

 

もし、気づかなかったら・・・がんばってもやりたくないからだとか、怠け者のように言われて人生を生きるのかと思うとぞっとします。

 

これが発達障害の弊害ですね・・・。

 

追記 2018.11.30

コメント頂きまして、追記いたします。みなさん、アーレンシンドロームという言葉をご存知でしょうか。

 

アーレンシンドロームとは、イギリスの教育心理学者のHren Irlenが見つけた視知覚障害の一つで光に対して過敏に反応し、光がまぶしい、文字がよく見えない、目が疲れるなどの症状があります。アーレンシンド ロームにより学習障害の原因になっている場合があります。

引用元:http://www.eye-care.co.jp/irlen/

 

もし、虹一くんが対人関係や、コミュニケーションに問題がないようでしたら、こちらのアーレンシンドロームの可能性も高いと思われます。

 

アーレンシンドローム 光に鋭敏なために生きづらい子どもたち [ 熊谷恵子 ]

 

 

そして、対策としてはカラーの透明フィルムや、カラーレンズのメガネで見ることの困難を解決でることがあるということです。

 

8話では、まさに「これが僕の魔法の眼鏡」と言って、一輝に見せていました。これで教科書を見ても頭が痛くならないということです!

 

僕らは奇跡でできている7話のTwitterの感想

 

スポンサーリンク

 

7話ぼくも感動したのですが、Twitterではどんな感じなのでしょうか?

 

 

 

 

 

同じように感動した人が多かったようですね!

 

発達障害のある方なのでしょうか?見ていて辛いという意見もありました。

 

なんだか、自分が発達障害で親だったりもあって、本当に考えさせられるというか、救われるような気がした内容でした。

 

スポンサーリンク

 

『僕らは奇跡でできている』を見逃した方。動画のネット配信は?

 

それから、ドラマ『僕らは奇跡でできている』を見逃した方や、1話からもう一度見たいという方に朗報があります!

 

なんと、無料で見逃したドラマを見られる公式動画サービスがあるということで!もし興味がある方はチェックしてみてください!

 

>>>僕らは奇跡でできているを1話から見逃した?ネットで無料でフル動画を見る方法

※FODプレミアムは2週間無料で見ることができます。その間に解約すればお金は一切かかりません。

 

今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました!

 

おすすめの記事