現在放送中のドラマ「SEDAI WARS」が今話題になっています。
各世代の代表がVR空間にてバトルロワイヤルを行い
近未来の日本をどの世代に任せるか決めるという物語になるのですが、
アクションあり日本の未来を考えさせられるというなかなか深いドラマです。
「SEDAI WARS」内では、VR式コミニケーションアプリ”NTMY(ネトマイ)”が登場。
NTMYではユーザーに合わせた理想の女神を作り出すことができるのですが、今回は時の総理大臣・安藤直樹(大友康平)の女神に注目していきたいと思います。
直樹の女神は大好きな漫画「スペースウォーリアーズ」に登場するライラ姫の姿、そして口調をしているのですが、一体誰が演じているのでしょう。
ツイッターの反応も合わせてどうぞ!
SEDAI WARS(セダイウォーズ)でライラ姫役の女優は誰?
物語の舞台は近未来の日本。
映りゆく時代の中で国民の間には世代間のわだかまりが生まれ、社会の機能は著しく低下。
またそれだけでなく経済は衰退し崩壊の一途を辿っていました。
そんな中で支持されていたのが、NTMYというアプリ。
VE式コミニケーションアプリで、ナビゲーターのGENを介する音声操作によって
メールや電話といった基本的操作はもちろん、自分の位置情報を友人に知らせることもできるという優れものである。
NTMYでは個々の世代や特徴を入力するGEN登録を行うことで、ユーザーひとりひとりに合わせた理想の女神を作り出し、疲れた心を癒すことができると言う。
そして人々は女神に癒されていたのです。
時の総理大臣安藤直樹も、「NTMYなんていうアプリに夢中になって…」と批判的な言葉を口にしていますが、自分自身もNTMYの女神にハマっていた。
直樹の女神は、大好きな漫画「スペースウォーリアーズ」に登場するライラ姫の姿をしています。
そして
「難儀なことだわねぇ。みんな文句を言うのは簡単だもの。一度、あなたの立場を経験してみればいいのよ」
とライラ姫の口調を織り交ぜながら直樹に語り掛けるのでした。ライラ姫のこの語り掛けにより、直樹はSEDAI WARSの開催を決めるのでした。
ではこの直樹がハマっているNTMYの女神・ライラ姫を演じているのは一体誰なのでしょう。
ライラ姫は誰?ネタバレ予想してみた
「SEDAI WARS」に登場する時の総理大臣・安藤直樹がハマっているVR式コミニケーションアプリ”NTMY”で、直樹のサポートを行うライラ姫について今回は注目しています。
誰がライラ姫を演じているのか気になるところですが、現時点では明らかになっていません。
キャストのネタバレ予想をしてみたいと思います!
では、ツイッターの反応をみてみましょう。
#SEDAIWARS
ライラ姫ってやっぱ浅川さん?違う?
可愛すぎる、女神と会いたいです。— yukia.R (@yukia427) January 5, 2020
ライラ姫ってこの子だよね #セダイウォーズ #SEDAIWARS
— 牙修院 (@shinjiro_lc) January 7, 2020
ツイッターでは、ミレニアム世代の代表である西條萌(浅川梨奈)ではないかとの声があります。特徴的な八重歯があるのですが、どうやらこの八重歯が決め手になっている様子。
「SEDAI WARS」はまだ始まったばかりで謎も多いです。今後放送を重ねるにつれ、さまざまな情報が明らかになり展開されていくのではないでしょうか。
SEDAI WARS(セダイウォーズ)でNTMYのゆるキャラのGEN(ジェン)とは?声優は?
SEDAI WARS(セダイウォーズ)OP主題歌はBlue Vintage!歌詞やPVと配信日はいつ?
「SEDAI WARS(セダイウォーズ)」を見逃した!見逃し配信について
それから、ドラマ『SEDAI WARS(セダイウォーズ)』を見逃した方や、初回から最初からもう一度見たい方に朗報があります!
なんと、無料で見逃したドラマを見られる!という公式動画サービスがあります。もし興味がある方はチェックしてみてください!
>>>SEDAI WARS(セダイウォーズ)の放送地域は?再放送や見逃し動画の配信は?
※Paraviでは2週間無料で見ることができます。その間に解約すればお金は一切かかりません。