社会現象レベルの大ブームを巻き起こしているアニメ「鬼滅の刃」は、
現在公開中の劇場版・無限列車編が公開初日から三日間の興行収入が46億円を突破する
という異例の記録を打ち立て、NHKでもそのニュースが報じられました。
原作コミックスの累計発行部数は一億部越え、メディアミックスのコラボで街には鬼滅アイテムが溢れており、
興味のない人でもその名前を知っているという現象が起きています。
美しい絵と個性豊かなキャラクター達、その奥深い作品世界に魅せられたファンは、
原作漫画・アニメの枠を飛び出して現実世界でも楽しむ要素を見つけており、作品の”聖地”と呼ばれる場所を訪れる巡礼も増えています。
目次
宝満宮竈門神社(福岡県太宰府市)
主人公・竈門炭治郎ゆかりの地
福岡県は原作者である吾峠呼世晴氏の出身地であり、主人公・竈門炭治郎の姓と同じこの宝満宮竈門神社は
作品と様々な共通点があることから、ファンの間では一番の”聖地”として話題になり、昨年から参拝者が急増しています。
竈門神社が太宰府の鬼門封じとして作られたこと、宝満山の修験者は炭治郎のトレードマークである市松模様の装束で修業していることなどが萌ポイントのようです。
境内にはファンが残した絵馬などが残され、ブームの熱さを物語っています。
ロケ地詳細
住所 |
〒818-0115 福岡県太宰府市内山883 |
名称 |
宝満宮竈門神社 |
電話 |
|
営業時間 |
08:00~19:00 |
公式HP |
http://kamadojinja.or.jp/ |
アクセス |
コミュニティーバス ”まほろば号”で終点「内山」バス停を下車、徒歩すぐ。 車 有料駐車場あり |
Twitterでは
https://twitter.com/pentaaaaa_fuk/status/1320350954877800449
竈門神社に来ました。
— Qちゃんさん@TL荒らし申し訳ない (@Qchan0939) October 25, 2020
鬼滅の刃が流行る前は並ぶこととか無かったのに今は100人以上並んでる……
鬼滅の力すごい pic.twitter.com/IM9PXWRjVu
絵馬に込められたファンの想いが伝わってきます。
御朱印も頂けるそうですよ。
博物館明治村・日本赤十字病院(愛知県犬山市)
胡蝶しのぶの蝶屋敷
蟲柱である胡蝶しのぶの私邸、負傷した隊士らの治療所にもなっている施設です。
炭治郎たちもお世話になっていましたね。
ロケ地詳細
住所 |
〒484-0000 愛知県犬山市内山1 |
名称 |
博物館明治村 |
電話 |
|
営業時間 |
09:30~17:00 |
公式HP |
|
アクセス |
バス 『名鉄名古屋駅』から『名鉄犬山駅』東口下車「明治村行」 バス約20分 『名古屋「名鉄バスセンター」』・『栄』から明治村行近距離高速バス(毎日運行) 車(高速利用) 中央自動車道「小牧東IC」から3km 有料駐車場あり |
Twitterでは
https://twitter.com/sznk_4mo6/status/1319268863645675531
鬼滅の刃❤
— ツンデレ嬢 (@mamachamu0119) October 22, 2020
無限列車に似た列車॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
病院は日本赤十字社中央病院#鬼滅の刃無限列車#明治村 pic.twitter.com/YvakXsfKW3
「明治村」では、明治時代の建物をそのまま移築し、一つの街として観光できる場所です。
袴などのレンタルや、人力車、機関車などもあるので、一日ノスタルジーな気分に浸れます。
天之立石神社・柳生一刀石(奈良県)
炭治郎は「水の呼吸」を習得しますが、その最終試練として、
自分の身丈より大きな岩を刀で斬ることをかせられました。
炭治郎が岩を切った場所
選別試験へ出るには、巨大な岩を刀で斬ることが課題となりましたが
その大きな岩のモデルとなった岩がこちらの神社にあります。
ロケ地詳細
住所 |
〒630-1237 奈良県奈良市柳生町789 |
名称 |
天乃石立神社 |
電話 |
|
営業時間 |
情報なし |
アクセス |
JR奈良駅・近鉄奈良駅 奈良交通バス柳生・邑地中村行に乗車し50分 「柳生」下車、徒歩15分 |
Twitterでは
どれだけか前にソロツーリングでふらっと行った鬼滅の刃の聖地?
奈良県にある天乃石立神社の一刀石に行ってきましたー!
ネットニュースか何かで見た記憶があり行ったのですが
人が全く居なかったですね笑 pic.twitter.com/saT83kThyj— saki@Ninja 250乗り エンジョイ勢 (@sakiNinja2501) September 1, 2020
「剣豪の里」として知られる柳生家ゆかりの神社。初代藩主の父にあたる「柳生宗厳(やぎゅうむねよし)」が
この地で修行を重ね、大岩を刀で一刀両断した伝説が残されている。
浅草(東京都台東区)
こちらは大正時代の話しなので、近代的な部分と伝統的な部分が入り混ざる浅草が聖地となっています。
炭治郎が無惨と出会う
嗅覚に優れた炭治郎は、街中で「人」とは違う匂いを嗅ぎつけます。
そして、人間と同化した無惨を見つけ出しました。
ロケ地詳細
夜の浅草の街全体が聖地となるようです。
Twitterでは
鬼滅の刃の聖地巡礼で一番行きやすいのは浅草じゃねえか!実際、今日着物の人ばっかだった!確実に鬼滅の刃の影響。
— 魂のアソコさそり監督 (@sasorikantoku) October 26, 2020
やはり、聖地巡礼としてはとても有名な「浅草」はいきやすい場所ですね。
聖地巡礼だけでなく、世界各地から愛される場所でもあります。
あしかがフラワーパーク(栃木県足利市)
選別試験は、鬼が嫌う「藤の花」が咲みだれた場所で行われました。
そして、藤の花で囲われた山の中で、鬼に勝ち最後まで脱出できたものが「鬼殺隊」の隊員として認められます。
鬼殺隊選別試験
藤の花の前で産屋敷の子供たちが、選別試験の仕切りを任され取り仕切ります。
不死川が、子供たちの態度に腹を立て手をあげたのもこの場所ですね。
ロケ地詳細
住所 |
〒329-4216 栃木県足利市迫間町607 |
名称 |
あしかがフラワーパーク |
電話 |
|
営業時間 |
通常 9:00 ~18:00 夏季・冬季 10:00 ~17:00 |
入園料 |
時期により大きく異なります。 詳細はこちらのページでご確認ください。 |
公式HP |
https://www.ashikaga.co.jp/ |
アクセス |
佐野藤岡ICより車で18分 太田桐生ICより車で20分 足利ICより車で15分 佐野田沼ICより車で12分 電車 JR両毛線 「あしかがフラワーパーク」駅下車 |
Twitterでは
奇跡の大藤
鬼滅の刃
あしかがフラワーパーク pic.twitter.com/SR4Ga9CBYp— すいか (@gr23412971) October 22, 2020
4月22日 ~ 5月10日には「ふじのはな物語」が開催され
綺麗に咲き誇る藤の花を楽しむことができます。
雲取山(東京都)
炭治郎は山深い土地で、炭焼きを生業として生活しています。
炭治郎の生家
炭治郎一家が住む山奥一軒家がある土地のモデルとなっています。
周辺は木に囲まれ、炭を作るのに最適な場所ですね。
ロケ地詳細
住所 |
〒369-1901 東京都西多摩郡奥多摩町大滝 |
名称 |
雲取山 |
アクセス |
|
Twitterでは
大人気漫画「鬼滅の刃」主人公の竈門兄妹の出身地は
雲取山です。
第1話は雪の雲取山から下山するシーンですが、
聖地巡礼の際は無理のない計画と、初めての山は夏に挑戦されることをおすすめします。
麓の丹波山村で、推しの生活に想いを馳せるというのはいかがでしょうか。 pic.twitter.com/bVsK1Hb4RA— 丹波山村文化財担当 (@tabayama_1) October 4, 2019
炭治郎が日々炭を作りながら、亡き父の後を懸命に働き家族を養います。
そして、町に炭を売りにいき、戻ると家は変わり果てた姿になっていたのです。
山奥の一軒家としては、最適な場所ですね。
大川荘(福島県会津若松市・芦ノ牧温泉)
無限城?
温泉旅館・大川荘正面玄関を入ったところにある吹き抜けのロビーが劇場版に登場する無限城に似ていると評判です。
地下から吹き抜けまでが階段で繋がっており、その途中に設えられている朱色の舞台では毎日三味線の生演奏が行われており、作品世界をたっぷり味わうことができます。
ロケ地詳細
住所 |
〒969-5147 福島県会津若松市大戸町大字芦牧 大字芦ノ牧下平984 |
名称 |
会津芦ノ牧温泉 大川荘 |
電話 |
0242-92-2111 |
公式HP | |
アクセス |
|
Twitterでは
https://twitter.com/ArturGalata/status/1319246250856878083
https://twitter.com/yskarys/status/1319663762152902656
思わぬところから経済効果が波及しているようです。
確かにこう見ると「無限城」のモデルとなっても違和感もなく、枇杷の音に合わせ回転しそうですね。
京都鉄道博物館(京都府)
意外な場所も聖地となっています。「無限列車」のモデルとなる機関車が展示されている場所です。
8620形(無限列車のモデル)
列車そのものが鬼となり、無数の人間を飲み込むほどの威力を持った蒸気機関車が
煉獄を始め、鬼殺隊をを乗せ走り出し、鬼と鬼殺隊との戦いの幕が開けます。
ロケ地詳細
住所 |
〒600-8835 京都府京都市下京区観喜寺町 |
名称 |
京都鉄道博物館 |
電話 |
|
開館時間 |
10:00~17:30(入場は17時まで) |
休館日 |
水曜日 年末年始 |
入場料 |
個人 大人1,200円 大学生・高校生1,000円 中学生・小学生500円 幼児200円(3歳以上) |
公式HP |
|
アクセス |
嵯峨野線「梅小路京都西駅」徒歩2分 JR「京都駅」中央口より西へ徒歩約20分 もしくはB3・C2バス乗り場からバス乗車で約10分 車の場合駐車場がないので、「パーク&ライド」をご利用ください。詳細はこちら |
Twitterでは
私はアニメにはあまり興味がないのですが、先程テレビのCMか何かでチラッと見た『鬼滅の刃』に登場する蒸気機関車。
あれは多分、以前私が京都鉄道博物館で見た、大正時代に初めて国産化・量産化に成功した高性能蒸気機関車「8620形」ではないかと思います。#鬼滅の刃 #大正時代 #8620形蒸気機関車
— 大大阪倶楽部 (@Daiosakaclub) October 27, 2020
京都鉄道博物館、扇形車庫、
①義経号,②C622,③鬼滅の刃 無限列車編で話題の? 8630,④台車が入り復帰間近のオハテフ310-1,⑤先日までオハテフ310-1が履いていた貨車専用仮台車,⑥回送の養生状態のままのC571,⑦ZAGRO と並んでいます。 pic.twitter.com/bqV5piXMVG— とんちゃん (@c0FpaILJPG7ipyC) October 24, 2020
電車の展示場は各地にありますが、予告CMを見ただけで、この博物館にある!
と、わかった方はすごいですね。物語の重要なアイテム(メイン)となるので、ファンなら一目見ておきたいですね。
真岡鐡道SLキューロク館(栃木県真岡市)
「デゴイチ」で知られる機関車「D51」が展示されています。
時間により、実際に走行するところも見ることができます。
機関車のエンジン部分
「無限列車」では鬼の「頸」はエンジン部分にあると嗅ぎつけ、炭治郎たちが駆けつけます。
機関車は炭をくべることで走るのですが、運転席部分も詳細に描かれています。
ロケ地詳細
住所 |
〒321-4306 栃木県真岡市台町2474−6 |
名称 |
SLキューロク館 |
電話 |
|
営業時間 |
10:00〜18:00 |
休館日 |
火曜日 年末年始 |
入場料 |
無料 |
公式HP |
http://sl-96kan.com/ |
アクセス |
電車 真岡鐵道「真岡駅」下車すぐ 車 北陸自動車道 真岡インター出口より真岡駅方面へ 約4km *駐車場は2カ所にあります |
Twitterでは
鬼滅の刃 無限列車編に登場するSLが京都鉄博のハチロクか…真岡鐵道のC12かキューロクか…はてまた各地に静態保存されたSLたちか…色んな情報が飛び交いますね。聖地巡礼だったら動態保存されてるデフなし機関車で体験するのが1番だな
— 三軸動輪 (@MokaSince1911) May 3, 2020
ファンの間でも、どの機関車がモデルになったのか、意見が分かれるところですが、ここでは自走可能な車両展示があります。
「デゴイチ」ではありませんが、下記に運行状況を記載します。
SL49671の自走運行日及び運行時間
・運行日
毎週土曜日・日曜日及び祝日ともに1日3回
・運行時間
1回目 午前10時30分(2往復運転)
2回目 正午(2往復運転)
3回目 午後2時30分(2往復運転)
まとめ
・主人公・竈門炭治郎ゆかりの神社は福岡県太宰府市の宝満宮竈門神社
・胡蝶しのぶの蝶屋敷に似ているのは愛知県犬山市の博物館明治村の日本赤十字病院
・炭治郎が選別試験の前に巨大な岩を斬ったとされるのは、天之立石神社・柳生一刀石
・炭治郎が匂いを頼りに、夜の町で無惨に遭う場所のモデルは浅草
・最終戦別の場所となる藤の花が咲く場所は、あしかがフラワーパーク
・炭治郎が生まれ育った山のモデルは雲取山
・無限城のモデルとなったと思われるのは福島県の大川荘
・無限列車のモデルとされる機体が展示されている、京都鉄道博物館
・エンジン部分のモデルとされるのは、真岡鐵道SLキューロク館