毎日「テレビ欄」を見ながら”今日は何をみようかな・・・!?”と考える人も多いかと思います。
そして、こんなことってありませんか?【見たい番組が同じ時間】【録画したくても容量が足りない!!】
そんな時にお勧めしたいのが、ビデオオンデマンド(通称VOD)の【U-NEXT】です。
今回は、U-NEXTについてくわしく、掘り下げていきたいと思います。
↓ 31日間の無料トライアルを試してみる ↓
目次
映画やドラマを見るならVODサービスがおすすめ
映画やドラマを見る時、普通ならその「放送時間」に「テレビ」の前で見る。
というのが一般的でしょう。もしくは「録画して後で見る」という方も多いでしょう。
しかし!映画やドラマを見るならVODが断然お勧めなのですっ!!
その一番の理由として【時間に縛られない】
VODは『動画配信サービス』なので、好きな時に、好きなデバイスで、好きな場所で番組を視聴することが可能なのです。
だから、「あぁ、あの番組の放送開始までに、家に着きたいから急ごう!!」ということは必要ありません。
何なら、通勤時間などの隙間時間に、スマホを使って番組を視聴することだって可能なのです。
そして、なんと言っても取り扱いの幅の広さ!!映画・ドラマ・書籍・コミック・音楽・・・
取り扱いジャンルは各VODにより異なりますが、
ドラマだけ見たい人は「ドラマに特化したVOD」
アニメだけ見たい人は「アニメに特化したVOD」
家族でそれぞれ使い分けたい人は「複数アカウントが付与されるVOD」
それぞれまんべんなく使いたい人は「全ジャンルがまんべんなく利用できるVOD」
と、自分に合った「VOD」を選んで『会員登録』をすることで、より自由に映画やドラマを楽しむことができます。
そして、VODによっては【無料期間】というお試しの期間があるので、その間に利用してみて自分の利用方法には合わない。
と、感じたら【無料期間内】で解約手続きをすれば、料金の発生はありません。
そして、なんと言っても、すべて手続きはインターネットを通して行うので、書面に書いて申し込みなどのわずらわしさもありません。
さらに、VODによっては「会員登録」した特典として、ポイントなどがもらえることもあります。
VODで視聴できる映画やドラマは、『見放題』と『レンタル』に分かれていることが多いのですが
会員登録でもらったポイントを使って、『レンタル作品』を視聴することができます。実質自己負担なしです。
そして、レンタルと言っても、「借りる・返却」という手間はありません!!
レンタルをクリックしたら、そこから「〇〇時間見放題」となるので、時間が来たらレンタルがそこで終了するので【延滞】や【紛失】の心配もありません。
↓ 31日間の無料トライアルを試してみる ↓
U-NEXTとはどんなVOD(動画配信サービス)なの?
そこでおすすめしたいのが【U-NEXT】です。
国内最大手のVODサイトと言っても過言ではないでしょう。映画・ドラマ・書籍・コミックなどの取り扱いがあり
使用できるデバイスは
・対応テレビ(対応していない場合はGoogleから発売されているChromecastを使用すれば、対応できることもあります。)
と、使えるデバイスが多くあることも魅力的です。
そして、なんと言っても「ダウンロード機能」があること!!好きな作品をあらかじめインターネット環境でダウンロードしておけば、
通勤、通学の電車やバスの中など、ネット環境がない場所でも動画を楽しむことが可能になります!!
そして、もう一つの魅力は1つの契約で利用できる【アカウント】が4つもらえるのも大きな特徴です。
通常、VODではひとつの契約に対して、1つのアカウントしかもらうことはできません。
そして、再生に使えるデバイスは3~4台登録できますが、複数のデバイスで同時に違う番組を視聴することはできません。
しかし、「U-NEXT」ならば個別のアカウントが1契約で4つもらえるので、4人家族であればそれぞれの好みによって【設定】をし
同時に違う番組を視聴することが可能になります!!特に、小さいお子さんがいらっしゃる場合、子供向けアカウントの設定ができるのも大きなポイントですね。
他サービスと比較
VODは今とても多くの会社が手掛けていて、それぞれ特色があります。
FODプレミアム
フジテレビ運営
月額 976円(税込)
特徴 フジテレビ放送のドラマに特化
人気雑誌が毎月読み放題
毎月変わる無料書籍
書籍購入で20%ポイント還元
AmazonIDでの登録など条件を満たせば1か月1300ポイント獲得可能
FODオリジナル番組あり
無料期間 2週間
*無料期間でも条件を満たせば、ポイントの獲得可能
Hulu
HJホールディングス株式会社運営
月額 1,026円(税込み)
特徴 海外作品に特化している
オリジナル作品が豊富
年中無休の電話相談対応(1月1日のみ休み)
すべての動画が見放題
無料期間 2週間
music.jp
エムティーアイ運営
月額 1,958円(税込み)
*全チャンネル利用可能
*毎月1,958ポイント付与
*コースによりみられる動画に制限があります。
*このコースのみ無料期間あり
特徴 音楽・映画・ドラマ・コミック・書籍対応
レンタルポイントが多くもらえる
月額990円(税込み)プラスで【NHKオンデマンド】視聴可能
無料期間 30日間
AmazonPrimeVideo
Amazon運営
月額 500円 もしくは年額4,900円
特徴 動画・音楽・書籍が楽しめます。
AmazonPrime対応商品送料無料
オリジナルコンテンツの充実
動画によりダウンロード可能もあり
無料期間 なし
dTV
docomo運営
月額 500円 (税抜き)
*docomoに契約していなくても、dTV単体契約可能
特徴 すべての動画が見放題
ダウンロード機能あり
オリジナルコンテンツの充実
動画によりダウンロード可能もあり
無料期間 31日間
Paravi
プレミアムプラットフォームJAPAN運営
月額 1,017円(税込み)
特徴 月額2,300円追加で「WOWOW」契約が可能(BSアンテナ設置不要)
経済番組に特化
毎月もらえるレンタルチケット
国内の過去ドラマのアーカイブ数No,1
地上波ドラマのオリジナルコンテンツが充実
無料期間 2週間
U-NEXT
U-NEXTコーポレーション運営
月額 2,189円(税込)
特徴 1契約で4つのアカウント付与
無料期間に600ポイント付与
日本最大級のVODサイト
動画・書籍・コミック・MV
正規会員には毎月1200ポイント付与
ダウンロード機能あり
雑誌読み放題
月額990円(税込み)追加で【NHKオンデマンド】の利用可能
無料期間 31日間
※ポイントを利用して、動画をみよう!
U-NEXTがおすすめの理由は
【U-NEXT】がおすすめの理由は?
ダントツの作品数と、使い分けできるアカウント、そしてダウンロード機能があること。
これだけで、テレビを視聴する選択肢がぐ~ん!と広がります!!
そして、正規の会員になれば毎月1,200ポイント付与されるので、レンタル作品に使用したり、書籍の購入に使うことができます。
国内最大数の作品を誇る「U-NEXT」なら、見たい作品がきっと見つかるはず!!
そして、月額990円をプラスすることで、「NHKオンデマンド」の利用も可能になります。(ポイントでの支払いも可能)
「無料期間」が31日と長いのもうれしいですね。31日あれば充分好きな番組を見て、自分に合うVODか判断できます。
映画上映が終了した作品もいち早く、配信するのがU-NEXTです。映画ファンなら見逃せないはず!
メリット・デメリット
メリット
1つの契約で4人で使い分け可能
動画だけでなく書籍も利用可能
毎月1200ポイント付与
アカウントに年齢や好みなどの設定が可能
高画質・高音質
利用できるデバイスが豊富
NHKオンデマンドも利用可能
ダウンロード機能がある
デメリット
月額2,189円(税込)と他と比べると高額(毎月1200ポイントもらえるので、実質負担は790円)
作品数が多すぎて選びきれない!
音楽の配信がない

U-NEXTを利用した方がいい人は?
次に「U-NEXT」を利用したほうがいい人はどんな人でしょうか!?
家族それぞれ見たい番組の好みが違う
アカウントの使い分けをしたい
ネット環境がなくても使いたい
普段からレンタル店の利用が多い方
色んなジャンルの作品を視聴したい方
とにかくVODを試してみたい方
映画をよく見る方
実質の利用料金をなるべく安くしたい方
番組の視聴をするのに、時間に縛られたくない方
まだまだたくさん、「利用したほうがいい人」という場合がありますが、とにかく書ききれないのでこのくらいで。
VODに契約してみたいけど、どこがいいのかわからない
VODってどんなものなのか試してみたい!
という方はまず!!「U-NEXT」に【無料会員登録】をしてみてください。
VODがどういうものであるのか!?どういう使い道があるのか、様々なことをしっかりと教えてくれるはずです。
U-NEXTの特徴と無料トライアル特典は?
どんな「サービス」でも、人から「いいよ」と勧められても、実際に自分が使って【確かめない】と、本当の良さはわからないですよね。
U-NEXTの特徴は?
U-NEXTは国内最大級の動画配信サイトなので、見たい作品がきっとある!!そして、テレビ局との提携もないので
少しタイムラグはありますが、民放ドラマの配信もあるので、ゆっくりと楽しむことができます。
そして、なんと言っても「1契約で4人」が利用できるのはU-NEXTだけ!!その分月額も他より高いですが、
自動付与ポイントと、利用人数で考えると1人当たり「200円」と、どのVODよりも安く利用できるのです。
しかも、ダウンロード機能があるので、好きなデバイスにダウンロードしておけば、通勤中や、友達の家で一緒に楽しむこともできます。
そして、なんと言っても、新しく始まったサービスが見逃せません!!自動付与ポイントを使い切ると
絶対に見たい!!読みたい!!となれば【実費購入】となりますが、その40%をポイント還元してくれるのはU-NEXTだけ!!
高くても20%どまりのポイント還元が多い中、【40%】は大きいですよね。
無料トライアル特典は?
もちろん「無料トライアル期間」にも損はさせません!!
無料の登録で600ポイントもらえるので、自由にポイントを活用できるのです。
つまり、「本会員」と同じ条件で、同じサービスを利用できるのはとてもメリットがありますね。
一部のVODでは、無料期間は利用できないサービスがあったりしますが、「U-NEXT」は違います!!
U-NEXTで見られるおすすめ動画やコンテンツは?
「U-NEXT」は動画配信と、書籍に特化したVODです。そして、雑誌は無料で読み放題!!
楽しみがどんどん広がりますね!!しかも、書籍から映像化される作品も多いので、原作を読みながら映像を楽しむことも可能です。
U-NEXTで視聴できるドラマ・映画は?
U-NEXTでは国内外問わず、様々な動画を楽しむことができます。
・国内ドラマ
・アメリカをはじめとした海外ドラマ
・まだまだ人気の根強い韓流ドラマ
・大人向けアニメ
・子供向けアニメ
・ドキュメンタリー
・音楽のライブ映像
・バラエティ
などなど、どの世代も満足できるラインナップとなっています!!
U-NEXTでは雑誌・漫画・音楽・大人向けも?
数あるVODの中で、どの世代も楽しめるVODはやっぱり「U-NEXT」です。1契約で4人が利用できるので
自分の好みがすぐにチョイスできるように、設定しておくことももちろん可能です。
そして、なかなか視聴するタイミングが難しい、いわゆる「18禁」のオトナな動画も視聴可能です。
若い世代には、別途月額490円で「USEN」を視聴することができるので、【音楽】も飽きることなく
様々なジャンルを楽しむことができます。よくある音楽配信だと、「USEN」ほど多彩なジャンルはないですよね。
そして、意外に部屋の中で場所を取り、我が物顔をしている「コミック本」これも、【電子コミック】を購入すれば
「データ」として、持ち歩くことができ、デバイスの容量が許す限り購入できるので、もう部屋をコミックが占領することもありません!!
まとめ
・U-NEXTがおすすめな理由
・U-NEXTと他VODの比較
・U-NEXT利用が向いている人は!?
・メリット・デメリットもはっきりしましょう!!
・無料トライアルでは何ができるの?
・どんな動画が見れるの?
・もしかして、大人しか見てはいけない動画もみれる?
・音楽配信もあったらいいな。
U-NEXTのサービスは日々進化しています。最初は音楽配信もなかったのですが、USENとタッグを組むことで実現しました。
ポイントを使い切った場合の還元率も、今までは微々たるものでしたが【40%】に思い切って引き上げました!
まだまだ進化する【余白】はあると思います。ぜひ「無料お試し」からU-NEXTを体感してみてください。
———————————————————————–
本ページの情報は2020年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて ご確認ください。
————————————————————————