イカゲーム2 親子で出場した母親と息子の名前や年齢は?

2021年に配信が開始され、日本でも話題となった韓国ドラマ「イカゲーム」

様々な事情で借金を抱えた人物が、スカウトマンによりあるゲームの参加を勧められる。

 

それは昔遊びを通して、最後に生き残った者に多額の賞金が与えられるゲーム。すでに「シーズン3」の配信も決定しています。

 

イカゲーム2 息子役の名前やプロフィール!母親役の名前やプロフィール! 

このゲームは基本的に個人参加ですが、この場合お互いに参加を知らなかったようです。

 

息子役の名前やプロフィール!

まずは「息子」の紹介から。ゲームに参加した理由は、闇カジノによる高額な借金の返済のため。

母親が参加していることは知りませんでした。しかし、ゲームで再会し母親が自分の借金返済のために、

 

このゲームに参加していることを知る。誰もが「クズ息子」というような存在ですが、母の生死をいつも気にしています。

そんな「息子」、パク・ヨンシクを演じているのは、ヤン・ドングンさんです。ではプロフィールを見てみましょう。

 

プロフィール

名前 ヤン・ドングン
生年月日 1979年6月1日
出身地 ソウル
血液型 B型
身長 175cm
職業 俳優
事務所 TD sound

9歳から子役として韓国で活躍し、ダンスグループに所属したり、ヒップホップ歌手としても活動している。

俳優とヒップホップという、彼独自のキャラクターが国内でも評判を受けている。

 

「イカゲーム2」では7番を演じており、闇カジノにて1億ウォンという金額の借金を負い、

その返済に迫られて、ゲームに参加することになるが、そこで思いもよらず母と再会し、

 

母とチームを組むも、第3ゲームで母とは別々になってしまい、その生死を心配していたが、

他の参加者の助けにより、母の無事を確認し安どの涙を流している。

 

代表作

・ワイルドカード(2002年)

・風のファイター(2004年)

・モノポリー(2006年)

・クランプり(2010年)

・パーフェクトゲーム(2011年)

・報復者(2013年)

・死なない人間たちの夜(2020年)

 

母親役の名前やプロフィール!

若い参加者が目立つ中で、「元助産師」として参加しているのが、ヨンシクの母クムジャ。

「朝鮮戦争」を生き抜いた経験から、他者を守ろうとする強い信念を持った人物であり、

 

参加理由も「息子の借金返済」のため、という息子を思う母の気持ちが参加を決定した。

子供のためなら命も惜しくない。という母の思いが伝わりますが、「元助産師」として、

 

222番」の妊婦のジュニにとっては心強い味方となります。そして彼女に様々なアドバイスを送る姿も印象的です。

それでは、149番のクムジャ演じる、カン・エシムのプロフィールを紹介します。

 

プロフィール

名前 カン・エシム
生年月日 1963年2月28日
出身地 不明
血液型 不明
身長 不明
職業 女優
事務所 ソウル市立劇団

1981年にデビューをし、舞台を中心に活躍してきた女優です。ドラマなどでも光る脇役として、

名演技で人々の記憶に残る女優として、韓国で活躍されています。

 

40代の息子の借金を返済するために、このゲームに参加しますが、

世代が違い、最近のことには少し疎いようで、周りから言動を注意される場面もありますが、

 

実は彼女は「武器」を手に、このゲームに参加しています。通常なら没収されるはずですが、

彼女の特徴的な結った髪型を、整えている「かんざし」にその武器はあります。

 

実は嫁入り道具のかんざしに見えて、本当は「仕込み刀」となっているのです。

このゲームにただならぬ思いで参加したのがうかがえますね。

 

代表作

・凍てついた愛(2019年)

・ボイス3(2019年)

・恋愛体質(2019年)

・検事ラプソディ(2019年)

・ミュヌラギ(2020年)

・あなたに似た人(2021年)

・ウ・ヨンウ弁護士は天才肌(2022年)

・ワンダフル・ワールド(2024年)

・ラブソリューション(2024年)

 

息子の役柄やネットの反応は?母親の役柄やネットの反応は? 

では、実際にドラマ内の親子の様子はどのように映るのでしょうか!?

 

息子の役柄やネットの反応は?  

ネットの反応を見てみましたが、世間的に見れば「クズ息子」ですが、そういった意見はほぼみられず、

演じるヤン・グンドクさんがこのドラマに出演される、「驚き」の方が多く見られました。

 

子役から韓国芸能界にいるので、代表作はたくさんあるため、「あの作品に出てた人」と言った感想が多く見受けられます。

しかし、その過去の役はどれも「渋さ」が際立つので、このキャスティングに驚きを隠せないようです。

 

母親の役柄やネットの反応は?

SNSの反応を見てみましたが、圧倒的に「生き残ってほしい」という意見が多くありました。

それは「息子の借金返済」や、元助産師としてジュニのお腹の新しい命に向ける愛情も感じられるからでしょう。

 

そして、実はクムジャ演じる「カン・エシム」さんは、息子のヨンシクを演じている、ヤン・ドングンのファンで、

この共演が初めてで、「いつか共演したい」という思いが、【親子】という形で叶ったようです。

 

まとめ

・ヨンシク演じるヤン・ドングンさんは9歳から俳優として活動

・クムジャ演じるカン・エシムさんは今やドラマの名バイプレイヤーとして活躍

・SNSではヨンシクの役柄より、ヤン・ドングンさんが出演することに驚き

・クムジャは生き残ってほしい。というドラマファンが多くいる

 

今回は、唯一親子でゲームに参加している、ヨンシクとクムジャについて調べてみました。

どちらも、韓国国内では高く評価されている俳優であり、日本でも代表作として公開されているものもおおく、

 

このドラマで共演することに、驚く方も多いようですね。

 

関連記事
おすすめの記事