Netflix【トークサバイバー】ロケ地や撮影場所はどこ?警視庁など

「こんなに登り詰める事ってあるんやな」___と大悟(千鳥)が呟くほどに贅沢なドラマ(?)が完成しました。

実力派のお笑い芸人さんたちだけでなく、ガチな俳優さんたちのラインナップによってぐいぐいと見せていくサスペンスフルな学園ドラマのなかに、リアルなトークサバイバルが仕込まれている全八話。目と耳を離すスキがありません。

 

トークが面白いと生き残れるドラマ”とサブタイトルがあるように、物語のなかで出されるお題に、全員がマジで挑み、そこで振り落とされた瞬間に降板という容赦ないシステムが緊張感を誘います。

しかもこれはNetflixで全世界配信、もしかしたら一生残るかもしれないという凄い企画でした。

 

そんな異色のドラマに使われたロケ地をご紹介しましょう。

 

Netflix【トークサバイバー!】

警視庁(東京都千代田区霞が関)

一話ラスト近くに登場したのは東京都千代田区霞が関の警視庁でした。

お馴染みのアングルの庁舎で、学園ドラマなのに警視庁?と謎の展開でしたが、これが後に大きな意味を持ってきます。

 

Google Map

 

ロケ地の詳細情報

住所

〒100-8929

東京都千代田区霞が関2丁目1−1

名称 警視庁
電話

03-3581-4321

HP

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/

駐車場

無し

アクセス

地下鉄有楽町線 桜田門駅から徒歩約2分、100m

地下鉄丸ノ内線 霞ヶ関駅から徒歩約4分、350m

 

Twitterでは

誰が見ても一目瞭然のアングルです。

 

 

渋谷・スクランブル交差点(東京都渋谷区道玄坂)

三話で登場したニュースの街頭スクリーンは東京都渋谷区道玄坂の渋谷駅前、スクランブル交差点でした。

”NF学園”における生徒の薬物使用疑惑が報じられていました。

 

Google Map

 

ロケ地の詳細情報

住所

〒150-0043

東京都渋谷区道玄坂2丁目2−1

名称

渋谷スクランブル交差点

HP

https://en.m.wikipedia.org/

駐車場

無し

アクセス

JR渋谷駅すぐ

 

Twitterでは

画面右側の二つのビルのスクリーンにニュース映像が流れていました。

 

 

ときがわ町星と緑の創造センター(埼玉県比企郡ときがわ町)

6話で東出昌大さんがいたのが埼玉県比企郡ときがわ町のときがわ町星と緑の創造センター、堂平天文台です。

天文台内部でも撮影されています。

 

ドローン撮影しているため、天体望遠鏡越しの夜景が美しいシーンでした。

 

Google Map

 

ロケ地の詳細情報

住所

〒355-0366

埼玉県比企郡ときがわ町大野1853

名称

堂平天文台・星と緑の創造センター

電話

080-2373-8682

HP

http://www.town.tokigawa.lg.jp/

駐車場

アクセス

JR熊谷駅から車で約1時間15分

 

Twitterでは

昼も夜も、眺めは最高ですね。

 

 

ロングウッドステーション(千葉県長生郡長柄町)

八話で市民が暴動を起こしていたのは千葉県長生郡長柄町のロングウッドステーションでした。

こちらはショッピングモールの跡地をイベント会場などとして使っています。

 

カラフルな建物と広大な広場があり、間宮祥太朗さんが出演したドラマ「バンクオーバー」にも登場しました。

 

Google Map

 

ロケ地の詳細情報

住所

〒297-0231

千葉県長生郡長柄町山之郷67−1

名称

ロングウッドステーション

電話

0475-30-7788

HP

https://longwood.themedia.jp/

駐車場

アクセス

JR内房線 浜野駅東口からバスで35分、ロングウッドステーションバス停下車、徒歩約1分、130m

 

Twitterでは

最近ではこんな作品にも登場しています。

 

まとめ

・一話ラスト近くに登場したのは東京都千代田区霞が関の警視庁。

・三話で登場したニュースの街頭スクリーンは東京都渋谷区道玄坂の渋谷駅前、スクランブル交差点。

・6話で東出昌大さんがいたのが埼玉県比企郡ときがわ町のときがわ町星と緑の創造センター、堂平天文台。

・八話で市民が暴動を起こしていたのは千葉県長生郡長柄町のロングウッドステーション。

 

骨太な役者陣のドラマパートとトークサバイバルのガチなタッグで構成された贅沢な作品です。

エッジの利いた瞬発力で心を掴み、笑わせてくれる芸人さんたちの力量、毎回一人ずつ退場させられるシビアなシステムもあって、見る側もドキドキでした。

 

さて、そんななかで最後まで勝ち抜いたのは誰か…そしてそのWINNERは___?

どうぞそれはご自身で見て確かめてくださいね。ロケ地も併せてお楽しみください!

 

おすすめの記事