
柚木家は23歳の長男・隼(はやと)を筆頭に中学1年生だけど双子じゃない尊(たける)、湊(みなと)、そして小学1年生の岳(がく)の4兄弟。
両親は二年前に亡くなって以来、隼が親代わりになって家を回しています。高校の先生になった隼は仕事と弟たちの世話で毎日がフルスロットル。
そんな彼らや、周囲を取り巻く人々のハートウォーミングな物語です。
こちらではそのロケ地をご紹介します!
目次
【柚木さんちの四兄弟】
学校法人明泉学園 フェリシア高等学校(東京都町田市三輪町)
隼が勤める海星大学付属高校、東京都町田市三輪町の学校法人明泉学園 フェリシア高等学校です。
尊・湊が通う海星大学付属中学校もこちらです。さらっと描かれていますが、隼お兄ちゃん、一度に弟二人を中学受験させたのか…!凄いな!
Google Map
ロケ地の詳細情報
住所 | 〒195-0054 東京都町田市三輪町122 |
名称 | 学校法人明泉学園 フェリシア高等学校 |
電話 |
|
HP | https://www.felicia.ed.jp/ |
駐車場 | 無し |
アクセス |
小田急線 柿生駅から徒歩約19分、1.4㎞
|
Twitterでは
1926年4月開校
2012年3月 - 創立50周年を記念し、鶴川高等学校改築校舎(新校舎)1期工事が竣工、続いて2期工事も竣工。2023年4月フェリシア高等学校へ校名変更に。東京#74 pic.twitter.com/T3BkWBV0ON— ルキ (@RUKIxxx04) August 5, 2023
改名してまだ一年だそうです。
サンサンロード(東京都立川市曙町2丁目)
隼と制服姿の咲が歩いていた大通りは東京都立川市曙町2丁目のサンサンロードでした。
作中で度々登場します。咲は柚木家のお向かいさんで女性警察官。彼女の子供たちが弟たちの仲良しです。
Google Map
ロケ地の詳細情報
住所 | 〒190-0012 東京都立川市曙町2丁目 |
名称 | サンサンロード |
HP | https://www.city.tachikawa.lg.jp/ |
駐車場 | 無し |
アクセス |
JR中央線 立川駅から徒歩約8分、550m 多摩モノレール 立川北駅から徒歩約6分、450m |
Twitterでは
立川駅ECUTEの3階にある東京観光情報センター多摩が駅改札からいちばん近い、ロケ地マップがある場所です💚🦉❤️🐶パレスホテル、サンサンロード、キノシネマ、アダムスオーサムパイ、あちこち2時間くらい犬チャリ散歩。お一人様でも楽しかった✨#犬も食わねどチャーリーは笑う pic.twitter.com/X2EradgOUs
— しょこちん💚 (@shoko56) September 9, 2022
この辺りはロケが盛んで、作品によってはロケ地マップも作られて配布されています。
めじろ台南公園(東京都八王子市めじろ台3丁目)
岳が掲示板を見ていた公園は東京都八王子市めじろ台3丁目のめじろ台南公園でした。この場所は作中に度々登場します。
岳が見ていたのは『虹ヶ原フラワーパーク』のポスターでした。
Google Map
ロケ地の詳細情報
住所 | 〒193-0833 東京都八王子市めじろ台3丁目43−2 |
名称 | めじろ台南公園 |
電話 |
|
HP | https://www.city.hachioji.tokyo.jp/ |
駐車場 | 無し |
アクセス | 京王 高尾線 めじろ台駅から徒歩約6分、450m |
Twitterでは
ロケ地!めじろ台南公園ですね#柚木さんちの四兄弟 pic.twitter.com/w7aIpEoAW9
— かぶる (@lgbosmkaburu) June 10, 2024
掲示板は公園の西側です。
いばらきフラワーパーク(茨城県石岡市下青柳)
岳を連れた湊が訪れた虹ヶ原フラワーパークは茨城県石岡市下青柳のいばらきフラワーパークでした。
ここは、二年前に事故で亡くなった両親(春一/千恵子)との大切な思い出の場所だったのです。
こちらはいばらきフィルムコミッションからエキストラ募集があり、4月半ばに撮影が行われました。
Google Map
ロケ地の詳細情報
住所 | 〒315-0153 茨城県石岡市下青柳200番地 |
名称 | いばらきフラワーパーク |
電話 |
|
HP |
エキストラ◆NHK「柚木さんちの四兄弟。」◆4/15,25、石岡市 |
駐車場 | 有 |
アクセス | JR 常磐線 石岡駅からバスで22分、フラワーパーク前バス停下車、徒歩約2分、180m |
Twitterでは
【茨城愛🌹フラワーパーク】
石岡市の〝いばらきフラワーパーク〟では、約900品種のバラが見頃を迎えています🌹✨
ガーデンツアーだけでなく、この時期だけのバラのサイダーも登場し、華やかな香りを味覚でも味わえます🌹✨茨城県を視覚と味覚で堪能でき、最幸の癒しだべ❣️pic.twitter.com/EasRc69W7a
— 渡海 千明 (@ChiakiTokai) June 1, 2024
むしろ今が見ごろかもしれません。
沖縄酒場SABANI(東京都杉並区和泉1丁目)
隼がなぜ教師を目指すことになったのかを吐露した居酒屋は東京都杉並区和泉1丁目の沖縄酒場SABANIです。
ここは隼と咲のお馴染みの店のようですね。
Google Map
ロケ地の詳細情報
住所 | 〒168-0063 東京都杉並区和泉1丁目3−15 沖縄タウンめんそーれ大都市場 |
名称 | 沖縄酒場SABANI |
電話 |
|
HP | https://tabelog.com/tokyo/ |
駐車場 | 無し |
アクセス | 京王線 代田橋駅から徒歩約7分、400m |
Twitterでは
#彼女と彼氏 ロケ地の沖縄料理店SABANIどうしても食べたくて🌺
聖地巡礼を兼ねて行ってきた!絶対また行きます確定!!
代わりがきかない美味しいお料理ばかり!!こだわり抜いてた✨
「どぅる天」気に入った🤤
同じ席に座らせて頂き、ドラマの雰囲気をどっぷり堪能した♡
ご親切にどうもです😌 pic.twitter.com/5DZHizyC3M— ヒ◡̈ (@fuuuu__heiwa) March 25, 2024
こんな作品にも登場しているようです。
たちかわ創造舎(東京都立川市富士見町6丁目)
岳が通う星崎市立光ヶ原小学校は東京都立川市富士見町6丁目のたちかわ創造舎です。
こちらは閉校になった建物を活用した複合施設で、NHKの『やさしい猫』や『ひきこもり先生』にも使用されています。
Google Map
ロケ地の詳細情報
住所 | 〒190-0013 東京都立川市富士見町6丁目46−1 |
名称 | たちかわ創造舎 |
電話 |
|
HP | http://tachikawa-sozosha.jp/ |
駐車場 | 無し |
アクセス | JR中央線 立川駅南口からバスで8分、団地西バス停下車、徒歩約1分、140m |
Twitterでは
今日の小学校が出てきたロケ地は
天てれで出てきたことがある
たちかわ創造舎です。
立川駅南口からバス(富士見町操車場行きと新道福島行き)が出ています。
団地西下車
徒歩は西立川駅が最寄です。 pic.twitter.com/5PwGpIKdqK— かぶる (@lgbosmkaburu) June 24, 2024
学校ロケの名所ですが、正門側と、グラウンド側では随分イメージが変わります。
まとめ
・隼が勤める海星大学付属高校、東京都町田市三輪町の学校法人明泉学園 フェリシア高等学校
・隼と制服姿の咲(臼田あさ美)が歩いていた大通りは東京都立川市曙町2丁目のサンサンロード
・岳が掲示板を見ていた公園は東京都八王子市めじろ台3丁目のめじろ台南公園
・岳を連れた湊が訪れた虹ヶ原フラワーパークは茨城県石岡市下青柳のいばらきフラワーパーク
・隼がなぜ教師を目指すことになったのかを吐露した居酒屋は東京都杉並区和泉1丁目の沖縄酒場SABANI
・岳が通う星崎市立光ヶ原小学校は東京都立川市富士見町6丁目のたちかわ創造舎
頑張り屋の隼が空回りするところを支えてくれる霧島さんちの咲と虎次郎(イッセー尾形)さん。
年の離れた柚木さんちの四兄弟はそれぞれにお互いを思いやって、意外と逞しく暮らしています。
そんな彼らに幸あれ、と願わずにいられないほっこりドラマです。
ロケ地と共にお楽しみくださいね。