
3人の同い年の男の子の母たち。それぞれ立場は違えど、それぞれがそれぞれに「恋」をしながらも、家庭を守ろうとする姿を描いた作品。
杏の夫が斉木の妻と駆け落ちした先が【与論島】であったため、ロケ地は関東近郊に収まらず
与論島でも行われています。自然がいっぱいの与論島の景色もドラマにたくさんでてきますね。
恋する母たち(こいはは)でロケ地や撮影場所はどこ?関東編~カフェなど
恋する母たち(こいはは)のロケ地や撮影場所はどこ?丸太郎編~動物園や式場も
目次
ヨロン島観光案内所(観光協会)
斉木が訪れた与論島の観光案内所
斉木が取材で訪れた与論島の観光案内所。そこで出会った記憶喪失のガイド・港洋一(渋川清彦)が杏の夫・慎吾ではないかという手掛かりを掴むのです。
ロケ地の詳細情報
住所 |
〒891-9301 鹿児島県大島郡与論町茶花33 |
名称 |
ヨロン島観光協会 |
電話 |
|
公式HP |
http://www.yorontou.info/ |
営業時間 |
09:00~17:30 |
業種 |
観光案内 |
アクセス |
与論空港から徒歩約27分、2.3㎞ |
Google Map
Twitterでは
https://twitter.com/yoko_OyakoEng/status/1324734048816697345
ドラマの中でも、ひときわ別世界のようです。
離島ならではの様々なアクティビティも楽しめるので、ぜひ国内で海外の気分を味わってみてください。
ヨロン駅
斉木が”港洋一”と話していた場所
斉木が”港洋一”から、記憶をなくしたことを聞いた場所。
たまたま取材に訪れ、ガイドを頼んだのが杏の元夫であり、元妻の駆け落ち相手でした。
杏から以前写真をみせられていたので、すぐにきづきました。
ロケ地の詳細情報
住所 |
〒891-9302 鹿児島県大島郡与論町立長684 |
名称 |
ヨロン駅 |
アクセス |
与論空港から徒歩約5分、400m |
Google Map
Twitterでは
鉄道の無い与論島にあるヨロン駅。レールと車輪はJR九州が使っていた本物で昔は記念切符も発売していたらしい。#離島鉄 pic.twitter.com/sK2SEfZUZv
— 能登 (@noto_UDON) June 17, 2019
見晴らしの良い高台にあります。
鹿児島と沖縄の中間にあることから、次の行き先はそれぞれ「鹿児島」と「沖縄」になっています。
与論島は鹿児島の離島のひとつなので、鹿児島からのアクセスもありますが、沖縄からのアクセスも便利です。
与論空港
優子達一家と、杏が降り立った空港。
夫の実家である与論島に帰省した優子達の一家と、慎吾を探しに行く杏が降り立った与論島の空港です。
ロケ地の詳細情報
住所 |
〒891-9302 鹿児島県大島郡与論町立長 |
名称 |
与論空港 |
電話 |
|
公式HP |
http://www.pref.kagoshima.jp/ |
営業時間 |
08:30~17:30 |
駐車場 |
駐車場:有(91台) 夏季 07:30~18:00 冬季 07:30~17:30 |
Google Map
Twitterでは
https://twitter.com/pokepeace773/status/1281464279229558789
羽田からだと直行便はなく、JALの場合は鹿児島や那覇を経由して乗継便になるようですね。
海の風を感じながら、フェリーでのんびり行くのもいいですね。
プリシアリゾートヨロン
杏たちが与論島で泊まったホテル
与論島を訪ねた杏たちが与論島で泊まったホテル。
(ここのレストラン・アネリアで慎吾は離婚届を書くことになりました。)
しかし、のちにここでの会話が杏の運命を変えてしまいます。
ロケ地の詳細情報
住所 |
〒891-9302 鹿児島県大島郡与論町立長358−1 |
名称 |
プリシアリゾートヨロン |
電話 |
|
公式HP |
https://www.pricia.co.jp/ |
宿泊プラン |
観光から、ロングステイにまで対応した宿泊プランあり |
リラクゼーション |
本格的なタイ古式マッサージを体験することができます。 |
施設 |
本館の他にチャペルや、ロングステイに合わせ、コインランドリーの併設もあります。 |
アクセス |
与論空港より徒歩11分、950m |
Google Map
Twitterでは
https://twitter.com/hotel_yohaku/status/1272392314464305153
コテージタイプのお部屋はまるで別荘のようなプライベート空間です。
与論島の環境を存分に味わえるカヌーやチューブ、クルージングをはじめとするアクティビティ、
また素晴らしいロケーションを活かしたウェディングなど、様々な楽しみ方が出来るホテルです。
お食事処味咲(与論島)
杏が港洋一(慎吾)とかき氷を食べていたお店
与論島を訪ねた杏が、記憶をなくしてガイドをしていた港洋一(慎吾)とともにかき氷を食べていたお店。
ロケ地の詳細情報
住所 |
〒891-9300 鹿児島県大島郡与論町麦屋815 |
名称 |
お食事処 味咲 |
電話 |
|
公式HP |
http://www.yorontou.info/ |
営業時間 |
11:00~18:00 |
定休日 |
不定休 |
メニュー |
ざるもずくそば もずく雑炊など |
駐車場 |
あり |
アクセス |
赤崎海岸入口 |
Google Map
Twitterでは
幼馴染の勤めてる美容室で、髪切って来ました。
— 木工大好き (@mokkou2019) April 29, 2018
楽しみにしてた女性セブン。
柴門ふみさんの『恋する母たち』
与論が出てると聞いてましたが、ウヒャヒャ。
味咲、遊歩道、清掃センターまで。(笑) pic.twitter.com/ObQFJToPLj
原作再現率半端ないですね。
https://twitter.com/chk_170letters/status/1169506850766635008
ドラマの中でも美味しそうでした。
与論島ならではの味を楽しめる定食屋さんです。
車椅子でも入店できるので気軽に、食事をたのしめますね。
与論城跡
港洋一が杏を連れて行った観光名所
ガイドをしていた港洋一(慎吾)が杏を案内していった与論島の観光名所。
ロケ地の詳細情報
住所 |
〒891-9302 鹿児島県大島郡与論町立長3313 |
名称 |
与論城跡 |
電話 |
|
公式HP |
http://www.yoron.jp/kyouiku/ |
アクセス |
与論空港から徒歩55分、約4.2㎞ |
Google Map
Twitterでは
与論城は、15世紀頃、琉球王朝時代に築かれた。現在は石垣だけが残り、地主神社・琴平神社だけが立つ。
— 地図フリーク (@kz_tan1) July 28, 2016
「黒潮文化圏」では南方のポリネシア方面から文化が渡来したと考えられている。(クラブツーリズム、旅の友) #与論島 pic.twitter.com/q1yMra00Bw
琉球北山王の三男である、「与論世之主」が築城中に、北山王滅亡するために築城が中止された未完成城跡。
しかし560年もの間、その面影を今に残している貴重な場所。
居酒屋ひょうきん
杏と優子・シゲオ夫妻が飲んでいた居酒屋
故郷の与論島に帰省したシゲオと優子の夫婦、そして杏が一緒に飲んでいた居酒屋。
シゲオたちは親戚の家へ、杏は元夫に会い合流した場所です。
ロケ地の詳細情報
住所 |
〒891-9301 鹿児島県大島郡与論町茶花2297−1 |
名称 |
居酒屋ひょうきん |
電話 |
|
営業時間 |
17:00~00:00 |
定休日 |
不定休 |
メニュー |
沖縄料理から、本格中華まで楽しめます。 |
公式HP |
http://www.yorontou.info/ |
アクセス |
与論空港から徒歩32分、約2.6㎞ |
Google Map
Twitterでは
https://twitter.com/hija_healing/status/1327599467239882753
原作者の柴門ふみさんが訪れていたそうです!
新鮮な海の幸を使った料理が自慢のお店ですが、与論という立地を活かし
多国籍のような料理を楽しめるのがいいですね。
まとめ
・斉木が与論島で訪れたのは与論観光案内所
・斉木が記憶をなくした港洋一と話していたのはヨロン駅
・優子たちと杏が来たのは与論空港
・与論島で杏が泊まったのはプリシアリゾートヨロン
・杏が元夫とかき氷を食べたのはお食事処 味咲
・洋一が杏を連れて行った観光名所は与論城跡
・林夫妻と杏が食事した場所は居酒屋ひょうきん
11年前に失踪した夫が、実は駆け落ちして与論島で記憶をなくし生活していた。
衝撃的な事実でしたが、離婚の意思を強く持った杏は離婚届に「字」と「名前」を教え離婚することができました。
しかし、林家も与論島につながりがあったとは、縁でしょうか・・・。
「恋する母たち」1話から見逃した方へ
惜しくも「恋する母たち」を1話から見逃がしてしまった方へ。
VODのParaviならいつでも1話から何度でも見放題!!
>>>恋する母たちの放送地域や再放送は?1話〜見逃した時の動画配信サービスは?
他にもParaviでは、女性ではなく男性にスポットを当てたミニドラマ「恋する男たち」も視聴できます。