着物や浴衣の帯板や前板の代用品は100均一で安価で手作りする方法は?

みなさんこんにちは!

 

今回は着物を着用する時に使用する帯板(前板)についてまとめていきます。着物を綺麗に見せてくれる前板、できれば安く手に入れたいですよね?100均一にあるもので手作りできないでしょうか?

 

 

帯板や前板とは

 

帯板、前板はどちらも着物を着る時に必要となる和装小物です。浴衣と違い着物は和装小物が多いため、自分で着付けるのは難しいです。

 

まずは帯板についてですが、帯板とは帯を締める時に必要となる和装小物です。帯を締める時に帯の前に入れ込んで使います。前帯にしわがよってしまうと格好悪いですよね。

 

しわが付かないように帯板を入れるのです。帯板を入れることでピシーっとなります。せっかく着物を着るのなら、きれいに着こなしていきたいですよね。

 

前板は、帯板と同じです。帯板は前板とも呼ばれています。ちなみにですが後板というものもあるんです。

 

どちらも帯板と使用目的は同じになります。前板は帯の前に入れ込んでしわが付かないように使っていきます。後板は後ろの帯をきれいに見せてくれます。

 

前板、後板はそれぞれサイズが違っています。前板の方が後板よりも長いです。ちなみに前板の方が料金は高いです。

 

後板は使用する人が少ないようです。前をきれいに見せたいと思う人は多いですが、後ろは二重太鼓や一重太鼓などに結ぶのでそこまで帯をきれいに見せる必要はないと思っている人が多いようです。

 

帯板というと前板のことを指すことが多いようです。

 

帯板を使用する時に気を付けなければならないことがあります。それは幅を使い分けるということです。

 

一般的に帯板の幅は10cm~15cmとなっています。留袖や振袖、訪問着などを着る時には幅の広いものを使用するのが一般的です。

 

一方幅が狭いものは名古屋帯など帯幅が決まっている帯の時に使用されます。

 

 

帯板や前板の使い方は?

 

 

帯板や前板の使い方ですが、動画を見るとよく分かります。着物の着付けもそうですが、文で見るよりも動画で見る方が圧倒的に分かりやすいです。

 

 

 

こちらの動画をアップしている方は着物の着付けなどの動画をアップしているので、とても参考になります。ぜひ他の動画をチェックしてみて下さいね。

 

 

こちらの動画ではいろんな種類の帯板を紹介しています。ちなみに今回紹介する2つの動画、どちらも同じ人がアップしているものです。

 

帯板といっても無地のものや色、可愛らしい柄のものや夏用のメッシュでできたものなどがあります。また長さも1つではなくさまざまです。

 

長さの長いものは花嫁衣裳やフォーマルな場で使用されることが多いです。留袖や振袖を着る時は長めの帯板が使用されることが多いようです。

 

そして長さが短いものはカジュアルに着物を着る時に使用されます。

 

動画を見ると帯紐の使い方がよく分かります。どれも簡単に付けることができるということが分かりますね。

 

 

代用品は100円均一で手作りできる?

 

 

着物を着る時に帯板(前板)がかかせないということが分かりましたね。しかし前板は安くはありません。300円程度で販売されているものもありますが、しっかりしたものを買おうと思うと1,000円近くはするようです。

 

できるだけ小物は安く済ませたい…そう思う人は多いのではないでしょうか。

 

もし100円均一に売っているもので代用ができればかなり節約になりますよね。

 

現在、帯板は100円ショップなどで販売されていません。今後も100円均一で販売されることはおそらくないと思います。

 

そもそも着物小物が100円均一で販売されていないんですよね…。

 

では代用するならなにで代用ができるのか。なんと帯板はDIY商品としてひそかな人気があるPPシートで代用することができるのです。

 

PPシートとはプラスチックの板のことです。PPとはポリプロピレンのことで、ポリプロピレンは折り曲げに強いのだそうです。

 

このPPシートをどのように帯板にしていくのかというと、まず13cm幅に切っていきます。

 

カッターで切るときれいに切れるようです。切った後に角を丸くしていきます。これで完成です!あとはこれを帯の前に入れこめばOKです。とっても簡単ですよね!

 

 

まとめ

 

 

いかがでしたか?今回は帯板や前板についてみていきました。

 

・帯板も前板も同じもののことである

・後板も帯板であるがあまり使わない

・使い方はとっても簡単で前帯をきれいに見せることができる

 

・PPシートで簡単に代用品を作ることができる

 

このようなことが分かりました。帯板について知ることができ、そしてお得な情報もゲットすることができましたよね。参考にして下さい。

 

 

ライターAさん執筆

 

関連記事

 

浴衣や着物で使うコーリンベルトの代用品は100均で買える?使い方は?

 

腰ベルト(ウエストベルト)って腰紐より便利?着物や浴衣での使い方は?

 

浴衣の腰ひもどこに売っている?100均の売り場や代用品と結び方まで

参考サイト

 

http://yamazen.style.coocan.jp/wasokomono-obiita.html

http://www.0298.jp/accessory/kitsuke/

http://www.pirameko-life.com/?p=6328

http://jocee.jp/user/PPP/cdd23311b36693e86889

http://yui1mu2.com/wp/100yen-shop-obi-howto

おすすめの記事