「観光地に一切行かない京都」___そして「住んでいる人しか知らない京都」というコンセプトで制作されたスペシャルドラマが二年半ぶりに連ドラになって帰ってきました!
佳奈(木村佳乃)と茂大叔父さん(近藤正臣)の二人の穏やかな暮らしにさらにキャラクターが増え、世界は豊かに広がっていきます。
なかなか目にすることがない京都の日常の暮らしをロケ地とともにご案内します。
目次
ちょこっと京都に住んでみた
荒神 飛び石(京都府京都市左京区)
一話冒頭、佳奈が母親と電話しているときに歩いていたのは、京都府京都市左京区の荒神橋付近の飛び石の上でした。鴨川によくみられる亀の形をした石があります。
撮影は南側の荒神橋の上からしたものと思われます。後に、彼女が自転車を停めて一休みしていたのもこの東側の土手と思われます。
Google Map
ロケ地の詳細情報
住所 |
〒606-8304 京都府京都市左京区吉田下阿達町 荒神橋 |
名称 |
荒神 飛び石 |
電話 |
|
HP | |
駐車場 |
無し |
アクセス |
京都駅前からバスで30分、荒神橋バス停下車、徒歩約1分、25m 烏丸線 丸太町駅から徒歩約20分、1.6㎞ |
Twitterでは
《飛び石!京都で朝の鴨川散歩》
いつも亀さんは踏まずにJUMP
ここを渡り切ったところで軽くセルフラジオ体操をする、眩しい朝日を浴びながら体を目覚めさせるこの石は河床安定の意味がある横断構造物で歴史的には20年程
高野橋
二条大橋
北山大橋〜北大路橋
賀茂大橋
そして鴨川荒神橋付近に存在 pic.twitter.com/707AvrvLKK— ★たけちゃんさん★ (@117takecyanman) December 25, 2019
実はこの亀の形をした石、鴨川には数多く点在しています。
上梅屋町の町屋(一風窯はす向かい)(京都府京都市東山区上梅屋町)
茂が暮らしている古い町屋は京都府京都市東山区上梅屋町の一風窯のはす向かいにあります。
ストリートビューでも、作中と同じ赤い車とスクーターが停まっています。
Google Map
ロケ地の詳細情報
住所 |
〒605-0876 京都府京都市東山区上梅屋町181−1 |
名称 |
一風窯 |
電話 |
|
HP | |
駐車場 |
無し |
アクセス |
JR京都駅からバスで13分、馬町バス停下車、徒歩約2分、250m |
Twitterでは
東山区上梅屋町と下梅屋町は、かつて銅器の打ち出しを行うおうちが多い場所でした。大村しげさんは『京の手づくり』で、この地がやっかん町と呼ばれていたと紹介。同著では打ち出し職人の西山 幹さん、おこぼ職人玉田秋雄さんに話を聞いています。#京都 #大村しげ #おばんざい #京都観光 #京都検定 pic.twitter.com/svRdxqLBJX
— 大村しげ再評価プロジェクト (@oomurashige) February 9, 2022
今でも古い町屋が残されている貴重なエリアです。
中村製餡所(京都府京都市上京区)
久々に訪れた大叔父さんの家で、頼まれた最初のお使いで訪れたのは京都府京都市上京区の中村製餡所でした。
メモと地図を渡され、佳奈はわくわくして自転車を走らせます。対応してくれた若旦那さんは丁寧に餡子の買い方を説明してくれました。
Google Map
ロケ地の詳細情報
住所 |
〒602-8376 京都府京都市上京区 御前通西入大東町88 |
名称 |
中村製餡所 |
電話 |
|
HP | |
駐車場 |
無し |
アクセス |
二条駅前からバスで11分、北野天満宮前バス停下車、徒歩約2分、240m 今出川駅、烏丸今出川バス停から11分、北野天満宮前バス停下車、徒歩約2分、240m |
Twitterでは
京都老舗巡り「中村製餡所」様
創業100年超えの老舗餡製造会社です。餡の小売りもされています。こだわりの餡の絶品さと名物最中セットは芸術の域で脱帽。訪問時は若旦那様にとても親切丁寧に対応していただき本当に気持ちよい買い物ができました。リピート確実の会社です。 pic.twitter.com/rze3g7L1Fv— †アルプ君† (@yopicon25) July 8, 2022
作中でも、佳奈は白地に赤文字の「あん」のシンプルな看板を上げました。
加藤みそ(加藤商店)(京都府京都市上京区)
二軒目のお使いは京都府京都市上京区の加藤みそ(加藤商店)でした。店舗の奥が工場になっている製造直販のお店です。
木桶は100年越えの古いもので、良い香りがするそうです。
Google Map
ロケ地の詳細情報
住所 |
〒602-8118 京都府京都市上京区蛭子町400 |
名称 |
(有)加藤商店 |
電話 |
|
HP | |
駐車場 |
無し |
アクセス |
烏丸線 丸太町駅から徒歩約17分、1.4㎞ 京都駅前バス停から20分、堀川下立売バス停下車、徒歩約3分、280m |
Twitterでは
おはようございます(昼😂)
美味しそうなお味噌に出会いました!
出会いは整骨院🤣
整骨院の受付に白味噌が置いてあったので気になり聞いたところ
医院長の奥さんのご実家が営まれてるお味噌屋さんのお味噌京都の西陣にある #加藤みそ です
においがこれまたいい✨✨
楽しみしかない😋 pic.twitter.com/xuzMKuJeY3
— うーやん|健康食育シニアマスター|口育士|しっかり食べて心もカラダも元氣まんまる (@uyan2131) December 22, 2021
作中の説明では、100年越えの木桶に住み着いた菌のおかげで、この場所でしか作られない独自のお味噌になるのだそうです。美味しそう!
まるまん内藤豆腐店(京都府京都市下京区)
三件目のお使いは京都府京都市下京区のまるまん内藤豆腐店でした。
佳奈の目的は”湯葉”。店先で豆腐を作っているところが見られます。
Google Map
ロケ地の詳細情報
住所 |
〒600-8440 京都府京都市下京区 万寿寺町新町西入材木128 |
名称 |
まるまん内藤豆腐店 |
電話 |
|
駐車場 |
無し |
アクセス |
烏丸線 五条駅から徒歩約7分、550m |
Twitterでは
京都市下京区 万寿寺通 「まるまん内藤豆腐店」さんで豆腐とおあげを購入しました😊
昔ながらのお豆腐屋さんです!
国内産大豆の味がしっかり濃くて美味しくいただきました♪#京都 #kyoto#まるまん内藤豆腐店#京豆腐 #京都豆腐#万寿寺通り pic.twitter.com/zRevB55wjG
— 京都のまち オンリーガイド (@onlytravelKyoto) December 28, 2020
作中に登場した湯葉、美味しそうだったなぁ…!
ANTIQUE belle(京都府京都市中京区)
お使いの任務を果たした後に、佳奈がふらりと立ち寄ったのは京都府京都市中京区のANTIQUE belleでした。
「あのう、骨董って、どうやって買ったら良いんですか?」と問う佳奈に、
店主は「そうですねぇ、好きなの選んでもろたら、だんだん解ってくるというか…」と優しく答えてくれました。
Google Map
ロケ地の詳細情報
住所 |
〒604-8086 京都府京都市中京区丸屋町 |
名称 |
アンティーク belle |
電話 |
|
HP | |
駐車場 |
無し |
アクセス |
烏丸線 烏丸御池駅から徒歩約9分、750m |
Twitterでは
本日も12時より19時まで開場しております。
最後の日曜日です。お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください!特殊映画研究室×ことり男子展
会場 京都 ANTIQUE belle
11/19まで
入場無料 pic.twitter.com/XvoM3Sl5Yg— 特殊映画研究室 (@tokuken20091) November 16, 2019
ギャラリーも併設しているようですね。
まとめ
・佳奈が母親と電話しているときに歩いていたのは京都府京都市左京区の荒神橋付近の飛び石の上。
・茂が暮らしている古い町屋は京都府京都市東山区上梅屋町の一風窯のはす向かい。
・頼まれた最初のお使いで訪れたのは京都府京都市上京区の中村製餡所。
・二軒目のお使いは京都府京都市上京区の加藤みそ(加藤商店)。
・三件目のお使いは京都府京都市下京区のまるまん内藤豆腐店。
・佳奈がふらりと立ち寄ったのは京都府京都市中京区のANTIQUE belle。
自転車を走らせる佳奈は、町屋の中の通りを抜けて「あぁ…京都だねぇ!」と呟き、その空気を満喫しています。
まるでそのなかに溶け込んでいくようなドラマ…コロナ禍の今、貴重な作品かもしれません。
佳奈がお使いから戻ると小山(古山寛治)と吉田(玉置玲央)が訪ねてきました。
連ドラでは彼らも交えての素敵な京都ライフが描かれます。ロケ地の風景も併せて存分にお楽しみくださいね。