みなさんこんにちは。
夜中でもセミが鳴いています。何かおかしい日が続いてますね。怖いです。
今日は佐藤健さん主演の『亜人』について調べてみたいと思います。亜人というと、ただの映画の中の言葉?だと思っていませんか?
でも、調べてみるといろいろなことがわかってきました!!
ヒカキンがAJIN(映画)のキャストに?経緯や役名どのシーンに登場するか
目次
亜人とは何か?
wikipediaで調べてみると、『亜人』とは人間と似て非なる伝説の生物と書いてあった。
映画の亜人では、人間と同じ姿で死なないこと以外は同じということでしたが、学説上はどうやら違うようですね。
デミ・ヒューマンとも呼ばれるそうですが、Google Scholarにおいては、『亜人』とデミ・ヒューマンは違うものとしている。学術的には異なる人と書いて『異人』と言われているそうです。
デミ・ヒューマンと呼ばれることもあるんですね。しかしながら、ハッキリしていないようですね。
概要としては
人間と同じく知的生物でありながら、常人とは一線を画した身体的特徴や能力を備えた種族のことを指す。
https://ja.wikipedia.org/wiki/亜人 より
ということだそうです。いろいろな種類があるそうで、半獣のように、部分が動物だったり、器官や特徴が付加や置換されたものだったり、巨人や小人のように大きさが違うものなどで、人間に似ているけど、特殊な能力を持っていることが多い。
そう考えると、『進撃の巨人』も亜人になりますね!
それに、ケンタウロスや狼男なんかぱっと思いつきますね。
想像すると面白いですよね、例えば人間の姿だけど、チーターみたいに走れたらすごいですよね。
あと、見た目が普通で象のような力を持っていたらとか!!
まあ、普通に生活していたら必要ないけど・・・っというより、そんな能力があったら周りからは異常に映るだろうし、逆にいじめられたりなんかして^^;
亜人で代表的なものとして、ギリシャ神話の半神半人の英雄(ミノタウルスやケンタウロス)とか、同じくギリシャ神話のアマゾーン(女性だけの部族)日本ではアマゾンと呼ばれるそうです。
アマゾンというと、ネット通販のAmazonを思い出しますが、関係あるんですかね。
蟻から人になったと言われる、ミュルミドーン人、中国の仙人や、メソポタミア神話のパピルサグ(ケンタウロスの原型)などがあるそうです。
う~ん、難しいですね。調べれば調べるほど難しい。
代表的な亜人
・ケンタウロス
・ミノタウロス
・狼男
・人虎
・リザードマン
・ハーピー
日本だと鬼や天狗や河童などがそれに当たるようですね。
なんとなく、イメージがわかりましたか?
そして、漫画になって、映画化された亜人がこちら
まあ、亜人というのは人ではないが、人の形をしているもの?人に近いものという表現が近いかと思われます。
非科学的なもので、普通にその変に実在したら亜人にならないのかもしれませんね。宇宙人とか霊に近いのかな?
亜人の原作者だった三浦追儺はなぜ辞めた?降りた理由を考察してみた
亜人の動画がありました
ちょっと怖いです^^;
かつての日本軍に、亜人と呼ばれるような人がいたという話です。不死身?って感じの日本兵の話です。
動画のクオリティー高いんですが、怖いなー。
亜人は実在するのか
Yahoo知恵袋に似たような質問がありました。
亜人が実在する科学的証拠は未だありませんね。
しかし、世界中に神話、伝承、民話として、所謂亜人が登場しています。
生物学的にヒトとは異なる種なのか、ヒトの奇形なのか、政治的宗教的目的で捏造されたものか。おそらくその全部ではないかと思いますが、証拠はないですね。
遺伝子工学が発達すれば、人工的に「亜人」が誕生する可能性は大きそうです。
歴史を見れば、理性的ふるまいをするのではなく、暴走してしまうことが多いのが、ヒトの特質のようですから。
亜人は実在しますか?
Yahoo!知恵袋 https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12168849527 より引用
実在はしないでしょうね。普通に狼男とか、河童とか、天狗など見ないですものね。
でも、
・狼男は満月しかいないからそうそう、分からないか。
・河童は川にしかいないし、姿も見せないから分からないか。
・天狗なんて、木の上だし、なんでもできそうだから、なおさら分からないか。
微妙に、普段分からないとか、姿を見せないっていうものだから、確信がないですね。なるほどー!
原作者の桜井画門のプロフィールについて
名前:桜井画門(さくらいがもん)
生誕;1986年12月
出身地:東京都
職業;漫画家
アフタヌーン四季賞において、2008年の冬に「亜空耳」で大賞を受賞する。
2012年5月に『good!アフタヌーン』にて、『亜人』を連載していた。
最初は作画は桜井画門、原作は三浦追儺だったが、1~5話までで、それ以降は作画も原作も桜井画門となる。
本人はブログにて、「ストリー担当の方が降りられた」「ケンカ別れとかではないのでご安心を」と綴ったそうです。
モーニング・アフタヌーン・イブニング誌にて、この件を書こうとしたところ、編集から止められたそうです。
XBOXの「HALO」シリーズが好きなゲームということです。漫画の中でもHALOに関する用語がたびたび登場するという。
アニメ化や実写化については、悪いイメージはないとのこと。それぞれ好きな人が楽しめればいいとのこと。
まとめ
今回は、亜人とは何かと実際に存在すするのかということ、そして桜井画門さんについて書かせていただきました。
亜人と言っても、それぞれいろいろな伝説や姿があって、漫画の亜人は1ケースにしかすぎないですし、具体的な言葉ではないんだなというのがわかりました。
そして、桜井画門さんについては情報がまだ少ないですが、亜人がヒットしてますし、実写化までされてるので、これからどんどん出てくるのではないでしょうか!!
今回も最後まで読んでくださいましてありがとうございました!!
参考サイト
桜井画門 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E4%BA%95%E7%94%BB%E9%96%80
亜人 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%9C%E4%BA%BA