みなさんこんにちは。
今朝、北朝鮮からミサイルが東北地方を通過して太平洋へ落ちました!
その時に、警報が鳴る携帯と、鳴らない携帯がありました。Jアラートや災害情報を受信した携帯としてない携帯の違いです。
そこで、ぼくはアンドロイドを使用してますが、Jアラートをどうやって利用できるか調べてみました。
目次
Jアラートとは
アラートというと、アラーム「警報音」のように思われがちですが、Jアラートは「全国瞬時警報システム」というそうです。
ぼくも警報音だと思っていたのですが、つまり、音ではなく、システムを指しています。
総務省消防庁では
弾道ミサイル情報、津波警報、緊急地震速報など、対処に時間的余裕のない事態に関する情報を国(内閣官房・気象庁から消防庁を経由)から送信し、市町村防災行政無線(同報系)等を自動起動することにより、国から住民まで緊急情報を瞬時に伝達するシステム。
っと定義されています。
ミサイルが飛んだら鳴るというだけのものではないのです。
Jアラート公式アプリは存在しない
Jアラートのシステムが提供する公式な受信手段においては、アプリは存在しないそうです。
docomo/au/softbankのようなキャリアでは、エリアメールや緊急速報メールが組み込まれており、Jアラートのシステムにも組み込まれており、このメールを受信することで、「Jアラート」のアプリのような代わりになっているということです。
ETWS
これらの大手3社は「ETWS」という特別なシステムが組み込まれているので、瞬時に大量の利用者へ配信されます。
格安スマホでも搭載されているものもあるそうです。
キャリア(docomo/au/softbank)のIPhone・AndroidにはJアラートや緊急地震速報をメールにて受け取る機能があらかじめ搭載されています。
受取設定をONにする必要がある。
本来ならONのはずですが、過去に緊急地震速報など必要のない時や、音を立てられない時に受け取ったりして、うるさいと感じた人がOFFにしてそのまま忘れているというパターンが多いようです。
まずは、設定を確認していきましょう!
IPhoneの場合
画像は載せませんが、下記の手順で設定を確認したり、変更できます。
IPhoneは設定アプリを開く。
↓
通知を押す。
↓
一番下の「緊急地震速報」がONになっているか。
iPhoneの方は確認してみてください。
アンドロイド(Android)の場合
docomo.softabank.auによって、違うアプリが存在して、専用の設定確認の手順を参照ください。
緊急速報メール(緊急速報メールアプリ)
エリアメールアプリ
緊急速報メール(au災害対策アプリ)
それぞれ、やり方は違いますが、アプリをインストールして、実行をしていけば導入は難しくないでしょう。
格安スマホではどうか
どうやら、格安SIMでもかなり普及しているようですね。
こちらのサイトで調べることができます。やっぱり新しい端末が多いですね。
緊急速報(ETWS)に対応するスマホと対応しないスマホ - SIMチェンジ
ぼくは、IIJmioを利用していますが、このように書いてあります。
IIJmio(みおふぉん)で販売されているスマホも緊急速報に対応しているのか調べました。緊急地震速報には対応しているのですが、緊急速報の全てに対応しているかは未確認のようです。
緊急速報に対応するためには別の方法が必要になります。
またJアラートには一部の端末が対応しています。
受信の確認ができている範囲は、Android端末ではプラン「タイプD」をNTTドコモから販売された端末で利用する場合、もしくはKDDIから販売された端末をプラン「タイプA」で利用する場合。iPhoneは緊急速報の受信が可能と発表しています。
それ以外の端末では確認が取れていないようです。
緊急速報(ETWS)に対応するスマホと対応しないスマホ
IIJの公式ページに行ってみると、同じようなことが書いてありました。
そして、条件に合った端末を利用している場合は、お住いの市町村の登録制メールへの登録や、アプリのインストールをお願いしますと書いてありました。
なんだかめんどくさそうだなー・・・
そこで、アプリを検索してみるといいのを見つけました!
AndroidでJアラートを使えるアプリ
Yahoo!防災速報 - 地震、津波、豪雨など、災害情報をいち早くお届け
なるほど、これは便利だなー!!
って、Jアラートには対応しているのかな?
Jアラート(弾道ミサイル情報)にも対応!!とかいてありますね!!
これなら便利ですね、ちなみにIPhone版はJアラートは災害情報はあるものの、Jアラートはついてないそうです!!
設定方法
Yahoo!災害速報をインストールしてはじめると次の画面になります。
・地域を選択してください。
自分の地域を選択するのですが、オススメは現在地を取得を押して進んでください。
(GPS設定がOFFになっていると、できないかもしれません。設定で変えられますが、できない場合は郵便番号や、市町村を入力するか、選択していってください。)
・次を選んでください。
・この機能を使うにしてください。
・始めるを押して完了です。これでいろいろな災害情報が届くようになります!
通知音の設定に関して
Yahoo!災害速報に関しては設定をいじると可能です。
・設定ボタンをタップします。
・こちらの画面で「通知のオンオフ、時間、音の選択」より下の項目は、タップすると設定できるようになっています。
このような画面が表示されます。
ここで、通知音というボタンをタップすると。
・このように、通知音が選択されます。
この中からでしたら、選択できますので、選んでみてください。
ですが、限られた音のみになります!
※すべての場合に注意
電源源がOFFだったり、機内モード(飛行機のマーク)だと、電波が受信できない状態なので、緊急地震速報やJアラートを受信できないです。ご注意ください。
Yahoo!災害速報アプリでは、マナーモードだと音は流れないで、バイブだけのようです!!
まとめ
今回はJアラートについて、調べてみましたがどうだったでしょうか。
ON/OFFにするは別にして、いざという時に逃げられないとう状態にならないように、インストールだけでもしておいた方がいいですよ!
津波なんかでは、大事なものを取っている暇すらないといいます。命を守る行動のみです。
まずは、テレビやラジオを見ていなくても、緊急時に正確な情報を得られるようにしていきたいですね。誤報や、大げさなこともあるかもしれませんが、本当にヤバイ時に時に大切な人を守れない方が辛いですよね。
っということで、今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました!
関連記事
スマホ(androidやiPhone)を乗っ取られた?症状確認とアプリや対処法
スマホがゲームボーイに変身?SmartBoyのスペックやどこで買えるか?
SIMフリー中古スマホ購入時にSIMネットワークのロック解除PINと出た
SIMフリー中古スマホ購入時にSIMネットワークのロック解除PINと出た
今話題の格安スマホの話乗り換え時期は今
Androidが重い時の原因や理由は?動作を軽くする対処方法や改善方法は?
参考サイト
JアラートをiPhone・Androidスマホで受け取るための参考情報まとめ(アプリはあるの?など)
「緊急地震速報/Jアラート」の受信設定を確認する方法(iPhone・Androidスマホ)