濱田祐太郎の目が見えない理由は何?芸人になった理由や他のネタは?

みなさんこんにちは!

 

昨日行われたR-1グランプリで、漫談家のは濱田祐太郎(28)が王者に輝いた!

 

濱田祐太郎さんは、ほぼ全盲というハンデを負いながらR-1で優勝するという偉業を成し遂げた!

 

全盲といっても、どの程度見えないのか?

 

左目は全く見えず、右目も明るさが分かる程度ということでした。

 

これは、本当に見えないんですね(^_^;)

 

ネタとしては自虐ネタが多いということでしたが「困ったら、とりあえず笑っといてください」という言葉を胸にR-1に挑んだということでした!

 

R-1では自虐を交えながらしゃべり倒したということですが、そもそも濱田祐太郎さんはなぜ目が見えないのでしょうか?そして、なぜお笑いをめざしたのでしょうか?

 

他のネタもあるのでしょうか?などなど疑問が浮かんできたので、調べてみました!

 

 

濱田祐太郎プロフィール

 

名前:濱田祐太郎(はまだ ゆうたろう)

生年月日:1989年9月8日

血液型:O型

身長:171cm

出身:NSC大阪35期生

芸風:漫談

事務所:よしもとクリエイティブ・エージェンシー

 

趣味:フォークギター、アコースティックギター、フィンガーピッキング、大食い

特技:あんまマッサージ指圧師、はり師、ちょうどいいかたさでお米を炊けること。

 

地元である神戸の「視覚特別支援学校」を卒業して、アルバイトでお金をためて吉本総合芸能学院(NSC)に入学した。

 

フィンガーピッキングというのは、ピックを使わないでギターを引く演奏方法ということでした。

 

確かに、見えない分指先の感覚で引いたほうが引きやすいのかもしれませんね。

 

目が見えない病名や症状について

 

 

 

先天性緑内障(発達緑内障)という病気ということでした!

 

なるほど、先天性ということは生まれたことろからということなのですね。

 

隅角(グウカク)という部分の発育異常により、眼圧が上昇し、視神経が障害される病気ということでした。

 

ちなみに隅角とは

 眼球の角膜と虹彩が接するところ。また、角膜と虹彩がつくる角度をいう。

ということでした。難しいですね(^_^;)

 

発症頻度は、3万人に1人ということですので、まれなケースなのでしょうか。

 

発達緑内障は、早発型発達緑内障(生後1歳までに約80%が発症する、生まれた時に起こっている場合は先天緑内障とも呼ばれる)

流涙(涙が多い)

羞明(光を極端にまぶしがる)

眼瞼けいれん(まぶたがピクピク動く)

角膜混濁(黒目が白くにごる)

角膜径拡大(黒目がかなり大きく見える)といった症状が現れます

引用元:日本小児眼科学会 

 

生後1歳までに80%ということだそうですが、怖いですね。

 

全盲ということなのですが、じゃあネタはどうやって作るの!?と思いましたが。

 

ネタは文章を読み上げてくれたり、声で書き込んだりする機能のある携帯を利用して、ネタを書き上げていくそうです。

 

今は、スマホでも音声だけで何でもしてくれる時代ですもんね。

 

腕時計も、手で触れるものや、音声で知らせてくれるものがあるようです。

 

GRUS/グルス ボイス電波腕時計 音声 時刻 カレンダー 日本初登場 音声腕時計 伸縮ベルト メンズ レディース 健康維持 時報機能 福祉 アナログタイプ GRS03

 

こんなものなど。

 

 

こういった、目が不自由な方や、耳が聞こえない方などには、昔から専用の工夫された道具があるのでしょうね!

 

なぜお笑いに芸人になったのか?

 

小学生ぐらいの時からお笑いが好きで、他にはやりたいことがなかったからということでした。

 

子供の頃って、なりたいものって言われてもピンとこないものですもんね。

 

中学校の頃には「芸人になりたい」と思ったそうです!

 

でも、お笑いやりたい!って気持ちを一途に貫けるってすごいなって思いました!

 

好きな芸人さんは「ピッキーズ」「ハリガネロック」だそうです。

 

自分はNHKの爆笑オンエアバトルでいつも見ていたのですが、2組ともおもしろい芸人さんですね!

 

ピッキーズは今も活躍されています!

 

しかし、芸人という道だけでは厳しいのではということで、18歳であんまマッサージの資格を取得。

 

21歳で鍼灸師の資格を取得されたそうです。

 

ちなみに、鍼灸師(しんきゅうし)とははり師やきゅう師の国家資格を両方持っている人のことをいうそうです。

 

NSCから「目の不自由な人をサポートする仕組みはないから、どこまでできるかわからない」と言われたそうです。

 

実は、2012年でもR-1グランプリに出場されていて、その時は初出場ながら準決勝まで進出したそうです。

 

R-1グランプリなどあり、記者の質問で

他の障害を持った方を勇気づけたい思いはあるか

っという質問がありました。

 

そこでの発言が

 

特にないんですけどね。そう思われがちなんですよ。

お笑いを通して、障害者への偏見をなくすため、
勇気づけるためにやってるのではと。

僕のネタを見て勇気づけられるのであれば、
障害があってもなくても構わない

引用元:http://www.hochi.co.jp/entertainment/column/20180213-OHT1T50085.html

 

ということでした!

 

えーっと、ぼくはてっきり他の障害者の方を勇気づけたいとかそういった発言をすると思ったんですが、濱田さんの場合は違うんですね!

 

乙武さんもそうだったと思うのですが、こちらの障害者という意識とは違い、「ただの人間なんだ。」お前らと変わらないだろ、という感覚なんでしょうね。

 

よく考えたら当たり前ですね。

 

いちいち、人と比較して意識しなければ、そんな感覚にはならないでしょうし。

 

心がバリアフリーなんでしょうね!w

 

他のネタは?

 

R-1では漫談を披露していましたが、他のネタはどうなのでしょうか。

 

ちょっと調べてみたら、ユーチューブにありましたので、かき集めて乗っけてみました。(重複あったらすみません)

 

 

 

 

 

 

なるほど、やはり基本漫談なのでしょうね!!やっぱり話が上手ですね!

 

他のネタはどうなのかなと思いましたら

 

NHKの番組「バリバラ」という番組での発言です。

 

「普段は漫談しかやらないのに、一発ギャグとか、

ショートコントを5分やってくれと言われ、

その中でずるずるにスベッた1分間を全国に流された。

あれから4年。

こういう形でNHKに出させて頂くことになり、

頑張りたい。」

引用元:濱田祐太郎が盲目の理由となぜ芸人に?ネタ漫談動画がおもしろい! | Enjoy Time

 

なるほど、やはり他のジャンルは苦手なのかもしれませんね(^_^;)

 

まとめ

 

 

・2018年のR-1グランプリの王者に見事輝く!

・濱田祐太郎さんは小学校の頃にお笑い芸人になりたいと思った!

・濱田祐太郎さんの全盲の理由は早発型発達緑内障という病気だった!

・記者のコメントでは、障害者を勇気づけたいとか特別意識していたわけではない。

・他のネタでは、やっぱり漫談がメインということでした。他のネタは苦手?

 

ということでした。

 

でも、なんだかんだ言っても、資格もしっかりとって、趣味もギターとか多才な人なんですね!

 

きっと、母親も素晴らしい人なんだろいうなーって思ってしまいました。

 

どんな風に育てたのか気になりますね。

 

っというわけで、今回も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました!!

 

 

 

[kanren postid="11815"]

 

参考サイト

 

濱田祐太郎が盲目の理由となぜ芸人に?ネタ漫談動画がおもしろい! | Enjoy Time

 

「R―1ぐらんぷり決勝」史上初の異色芸人・濱田祐太郎、お笑いを目指す理由と不安 : スポーツ報知

http://www.hochi.co.jp/entertainment/column/20180213-OHT1T50085.html

 

アイキャッチ画像 出典:https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=6293

 

おすすめの記事