Amazonや楽天の宅配をPUDOステーション指定に変更は?認証番号はどこに?

コロナ禍の中で、人々の暮らしは大きく変化しました。外出の規制もそうですが、そのために「通販」を利用する人も増えました。

しかし、【人との接触】を避けたい場合、インターホンを鳴らして、玄関前に置いておく「置き配」も登場しましたが

 

タイミングが合わないと、在宅していないのに置いて行ってしまい、荷物が盗まれる被害が続出しています。

かといって、鍵付きの「宅配BOX」を設置すると、限られた大きさの荷物しか入りません。

 

そこで、今注目されているのがPUDO】です。簡単に説明すると「暗証番号」付きの、誰でも利用できる宅配BOXです。

PUDOステーションで使える宅配業者や宅配方法は?

便利なサービスですが、必ずしも誰もが利用できるわけではありません。

PUDOステーションを使いたい! 

まずは自宅近辺にこのような【PUDO】が設置されているか?と言うことが1番の問題です。

広い駐車場を持つ、スーパーやドラッグストア、または駅構内に設置されている場合もあります。

https://www.packcity.co.jp/map

こちらの公式ページで【設置場所】を確認することができます。

 

PUDOステーションで使える宅配業者や宅配方法は?

良く皆さんが利用する「通販サイト」といえば

・Amazon

・楽天市場

・YAHOO

などがありますが、その中で【PUDO】を利用できる条件として、以下の宅配業者を利用することになります。

・ヤマト運輸

・佐川急便

・DHL

・順豊エクスプレス

この4つの宅配業者が提携しているので、「注文時」に【PUDO】指定することができます。

Amazonや楽天で宅配方法をPUDOステーション指定に変更は?

Amazonや楽天市場などで買い物した後で、やっぱり都合が合わないから、【PUDO】に変更したい!場合はどうしたらいいのでしょうか!?

Amazonで宅配方法をPUDOステーション指定に変更は?

Amazonで買い物した場合、ポスト投函は「郵便局」が多いですが、箱で送られる荷物は

「ヤマト運輸」と提携しています。そのため、ファミマ受け取りにしておいて、発送の連絡メールが来て【伝票番号】がわかったら変更するという方法があります!

 

その前に、ヤマト運輸のHPから「クロネコメンバーズ」に会員登録しておく必要があります。これは必須ですね。

 

Amazonに限らず、クロネコメンバーズに登録しておくと、ヤマト運輸の荷物の受け取りの際に、ラインで受け取り方法を指定というボタンが出てくるので、ここで変更します。

 

私の場合は、Amazonではないのですが、レイコップの修理に出していた荷物が届く時にこのようなLINEが来て、変更できました。

 

 

しかし、中には変更できない荷物もあります。それは配送会社が提携していても、荷物自体がPUDOと連携されていない場合

 

これは、どんなにネットで変更しようとしてもできません。営業所へ電話をかけて、【PUDO】への変更をお願いしてみると、親切な方ならば変更方法を教えてくれるはずです。

 

※クロネコメンバーズで配達先変更は『1回のみ有効』ですので、ご注意ください。

自宅→PUDO=OK

自宅→営業所→PUDO=NG

楽天で宅配方法をPUDOステーション指定に変更は? 

楽天市場で買い物した場合も、提携運送会社指定で配送されてくるならば、変更はAmazonと同じようにできます。

ただ、楽天市場の場合は必ずしも、提携運送会社で送られるわけではないので、購入時にどこの運送会社か必ず確認してください。

 

個人的には佐川急便が多いかなという印象ですが、その店によりますね。買う前に配送方法も確認できますので、調べてみてください。

 

そして、「発送メール」が来たら、Amazon同様変更手続きを行います。もし、「佐川急便」の場合でも、事前の会員登録が必要となります。

 

配送指定で、はじめからロッカー受け取りができるものもあるようです。

 

まずは佐川急便のIDを取得しておくと、手続きが早いかもしれません。

PUDOステーションの使い方や認証番号はどこに? 

いざ【PUDO】に変更できた!!さぁ受け取りに・・・。と言う時に「暗証番号はどこ?」となるかもしれません。

PUDOステーションの使い方は? 

使い方は簡単です。コインロッカーと同じように「鍵」で指定されたロッカーを空けるだけです。

その詳細については、すべて【納品メール】に記載されているので、初めて利用する方は

 

必ず隅から隅まで、メールを読むようにしましょう。

どのロッカーに自分の荷物があるのか、しっかり把握しないと、暗証番号を入力しても【開きません!!】

 

そして、保管期間は「3日間」なので、時間にゆとりがある・・・。と思って、保管期間を過ぎないよう気をつけてください。

 

 

認証番号はどこに?

まず、ロッカーに荷物が【納品】されると、【納品完了メール】が届きます。「あ、納品された」と思って

メールを間違っても【削除】しないでください!!その中に8桁〜20桁の暗証番号が記載されています。

 

クロネコヤマトのサイトに記載もありました。

ファミリーマート・取扱店、またはPUDOを指定した場合

 ヤマト運輸から配信される納品完了のお知らせ(eメール、クロネコヤマト公式アプリ、LINE、Yahoo! JAPANアプリ)に記載されています。
 納品完了のお知らせを誤って消してしまった場合でも、クロネコメンバーズのMYサービスのMy荷物問い合わせ画面から確認することができます。
 確認方法は、こちらをご確認ください。
 ※認証番号は、ファミリーマート・取扱店:8桁 PUDO:8桁または20桁の数字です。

 

ECサイトでファミリーマート・取扱店、またはPUDOでの受け取り

ECサイトより、配信される店舗到着のメールに記載されています。
 詳細については、ECサイトにご確認ください。
 ※認証番号は、ファミリーマート・取扱店:8桁または7桁 PUDO:8桁または20桁の数字です。

引用元:クロネコヤマト公式HP

 

荷物を手にするまでは、絶対に荷物に関する「メール」は削除しないように気をつけてください。

 

まとめ

・PUDOの設置場所

・PUDO提携宅配業者

・Amazon、楽天市場での注文後の受け取り変更

・ロッカーの利用方法はメールに。

・暗証番号は【納品完了メール】に記載

 

本当に【コロナ】により、新しいサービスがどんどん生まれ、便利になる一方で、便利すぎてついていけない場合も・・・。

しかし、こういった変化がこれからの【スタンダード】となって来るのでしょうね。

 

中には、ファミマ指定で受け取るはずだった荷物をPUDOへ変更すると言う手段もありますが、

これは全てが使えると言うわけではなく、そのファミマからロッカーへ受け取りを変更できるかどうか?

 

ということが重要になってきます。中には変更ができない荷物もあるので、必ずしも変更できるとは限りません。

 

 

おすすめの記事