みなさんこんばんは!
平昌オリンピックの男子スノーボードのハーフパイプ予選が放送されました!
平野歩夢選手は2本目に95.25点をマークし見事3位になりました。
14日の午前10時30分に決勝が行われるので楽しみですね!!
見事金メダルをとれるか、日本中が期待していることでしょう!
ところで、平野歩夢選手のボードやウエアや、帽子、ゴーグル、ブーツなど気になっている人も多いと思います。
平野歩夢選手は、スノーボードで有名なBURTONやNIKEとも契約しているので、主にこの2社の製品は入っていると思います。
そこで、ネットの情報をかき集めて、ブランドや型番など分かる範囲でお伝えしていきたいと思います!
追記
平野歩夢選手が銀メダルを獲得しました!
あと一歩ということろでしたが、ショーン・ホワイトに大逆転されてしまいました^^;
でも、本当にがんばったと思います!
目次
平野歩夢選手のウエアは?
Xゲームで使用していたものになります。
ナイキSB Empire Snow Jackets
Bulack
いや、カッコイイですね!平野歩夢選手が使っていると思うと、さらにカッコイイです。
ボードをやっている人は、普通にカッコイイので買って損はないと思います!
愛用のゴーグルは?
![]() |
オークリー ゴーグル クローバー 59-173J アジアンフィット ジャパンフィット ミラーレンズ 全天候型 ヘルメット対応 スキーゴーグル スノーボード用ゴーグル【OAKLEY/CROWBAR】
|

OAKLEY Crowbar (オークリー クローバー)
スノーボードを始めた当初からオークリーの製品を使用し続けているとのことです!
※同じ型番ではありません。

オークリーのサイトには、
CROWBAR® SNOW (ASIAN FIT)
着用と書いてありました。
OAKLEY(オークリー)のゴーグル✨平昌カラーはイエロー&オレンジ
人気出そう~!
ちなみに、平野歩夢くんもチームオークリーhttps://t.co/Hkxob6LO2T pic.twitter.com/baDu1X6OaI— latest-fashion (@aiuke33) 2018年2月10日
ビーニーはどこのメーカー?
NIKE SB のビーニーだそうです!黄色もオシャレなんですね!
手軽に買える値段なのが、また嬉しいですね!
モンスターエナジーの缶が際立っています!
この上に、ヘルメットを被るのでしょうか!!
重要な板(ボード)は何を使っている?
ブランドは当然BURTONですよね!スポンサーですし!
BURTON Custom 150
2018年秋のニューモデル
【CUSTOM 150】
BEND: キャンバー
SHAPE: ディレクショナル
FLEX: ツイン
SIZE: 150, 154, 156, 158, 162, 154W, 158W, 162W, 166W, 170W
PRICE: \82,000
価格は現在かなり下がっています!


150センチ使い易いのでしょうか!
平野歩夢さんが使っているということなので、欲しいなーって思うのですが難しいのかなー?
平野歩夢さんのギア・コメント
「BURTONにスポンサードしてもらうようになってから、ずっとCUSTOMに乗り続けてきました。
硬すぎず、やわらかすぎず……いや、どちらかというとソフトフレックスで扱いやすいキャンバーボードだと思います。
使い続けている理由は、このボードに完全に慣れてしまっているから。他モデルに乗り替えるタイミングがなかったっていうのもあります。ただ、僕は大会ばかり回っているので、同じモデルに乗り続けているほうが感覚が狂わないというか……。
おかげで、今じゃCUSTOMは自分の手足のように動いてくれますよ。ハーフパイプをガッツリとやっているライダーって、けっこうCUSTOM Xに乗っている人が多いじゃないですか? 僕も昔に一度だけ乗らせてもらってパイプを滑ったことはあります。
だけど、ちょっと硬すぎて操作しづらかった……。ソフトフレックスのほうが自由が利くし、「こうしたい」と思ったことを瞬時にやれるし、足とボードがくっついているような感覚でスタイルも出しやすいんですよね」
引用元:http://sbn.japaho.com/burton-riders-gear%EF%BC%9Afile-1%E3%80%80%E5%B9%B3%E9%87%8E%E6%AD%A9%E5%A4%A2/
使用しているブーツは?
BURTON RULER
※同じ型番か分かりません。
2018 BURTON バートン ブーツ RULER Black ルーラー 17-18
|

まあ、板がBURTONなので、ビンディングやブーツも同じメーカーなのでしょう!
ブーツは、特に足に直接触れるものなので、慎重に選びたいですね!!
だが、やっぱカッコイイな!
まとめ
・平野歩夢選手がXgameで使用していたウエアは『ナイキSB Empire Snow Jackets』
・いつも着用しているゴーグルは『OAKLEY Crowbar (オークリー クローバー)』
・ビーニーは『NIKE SB のビーニー』
・板(ボード)はBURTON Custom 150
・使用ブーツは『BURTON RULER』
っといことでした!平昌オリンピック決勝が楽しみですね!
ぜひ、ショーン・ホワイトに勝って、金メダルをとってもらいたいですね!!
今回も最後まで読んで頂きましてありがとうございました!
関連記事
平野歩夢がXgame2018で優勝で賞金や年収は?海外の反応もかっこいいと話題に?
長洲未来の両親や父と母の国籍や職業は?私生活では彼氏はいるか調査
平野歩夢が平昌五輪にて大技成功で銀メダル!賞金や今後の大会や日程は?
Sジェームズが可愛い?スノボで銅メダルでWikiや身長やTwitter反応は?
参考サイト
【平昌オリンピック】平野歩夢の板とウェアは?ゴーグルも可愛い | ドラマの衣装.com
平野歩夢(スノボ)のボード(板)とウエアの値段や通販!ブランドは?【平昌オリンピック】 | KEIのみかた
アイキャッチ画像 出典:https://www.instagram.com/p/BOZb2TOBL7O/?taken-by=ayumuhirano1129