【ソロ活女子のススメ】原作のネタバレは?ラスト結末はどうなる?

2021年4月2日から始まった、江口のりこさん主演ドラマ「ソロ活女子のススメ」なかなか好評のようです。

今まで「ソロ活」と呼べるジャンルのドラマは多数ありましたが、キャンプや居酒屋などジャンルを限定したものでした。

 

しかし、この「ソロ活女子」は「一人で楽しむことをとことん一人で楽しむ」ことを目的として

様々な場所へ一人で行き、自分流の楽しみ方で「一人時間」を満喫します。

【ソロ活女子のススメ】原作のネタバレは?

いきなり、定番の「一人焼肉か」と思ったら、まさかのこの後【リムジン】でドレスアップして、ソロ誕生会!!いいですね♬

【ソロ活女子のススメ】原作について

原作は朝井真由美さん原作の「ソロ活女子のススメ」から、厳選したエピソードをドラマ化しています。

朝井さん自身が「人見知り」という性格から、普段から【一人を楽しむ】ことを日常としています。

 

そんな自身の体験をまとめて本にしたのが「ソロ活女子のススメ」です。そのほかにも「ソロ活」に関する本を執筆されています。

特徴的なのは、「ソロ活女子」は【一人ではためらいがちな場所】へあえて行って楽しんでみる。

 

例えば【ソロフレンチ】一人でフレンチのフルコースを楽しむってなかなか見ない光景ですよね。

だからこそ「ソロ活女子」があえて、そこに飛び込む意味があるのです。

【ソロ活女子のススメ】原作のネタバレは?

「ソロ活」と言っても様々なことがあります。というか日常的に行っていること「一人で行うのがソロ活」

誰かと待ち合せて、人気のランチに行くのも、一人なら待ち合わせする必要もなく、混み合っている店内も

 

比較的「おひとり様」はすんなりと入店することもできます。これぞ【ソロならでは!!】

原作では筆者が体験した【ソロ活】を『難易度順』に紹介していたり、自分自身がソロ活に向いているのか!?

 

テストできる「チャート表」なども用意されており、この1冊を持っていれば、一人で色んな場所を楽しむことは

むしろとても『贅沢なこと』へと変化していくのです。

【ソロ活女子のススメ】ラスト結末はどうなる? 

今から五月女が次にどこへ行くかとても気になります。ちなみに第2話は動物園&水族館です。

【ソロ活女子のススメ】ラスト結末はどうなる? 

先ほども紹介したとおり、「ソロ活動」の難易度が徐々に上がっていきます。なので、1話のソロ焼肉&リムジンは初歩ということになります。

なぜならば、今や一人で焼肉を楽しむ「専門店」も登場するくらいに、一人焼肉は認識されつつあります。

 

そして、一見リムジンはハードルがとても高そうに見えますが、ドレスアップするのは専門店の中

そこから直接リムジンに乗り込み、お店で降りるだけ。道行く人にはリムジンに『誰がのっている!?』なんて見えないのです。

 

一人でドレスアップして、リムジンに乗っても誰にもわからない。そこが初級ならではでしょう。

そして、次に動物園&水族館。となりますが、一見こっちの方が難易度が低そうに見えますが、

 

カップルや家族連れが出かけるスポットナンバーワン!!と言ってもいい場所へ、一人で行き動物や魚たちを鑑賞するのです。

ふと見ると周りは、誰かと誰かが一緒に来ている。一人でいるのは自分だけ。となりますが、一人だからこそ

 

「相手の見たいものに合わせる」必要もなく、好きなだけ思う存分動物や魚を、心行くまで鑑賞できる贅沢がそこに待っているのです。

と、だんだんと難易度が上がっていき、ドラマで今わかっているだけでも、「ソロラブホテル」というのもあります。

 

確かに、ここはカップルの聖地!聖域ともいえる場所に一人で乗り込む!!

でも考えてみれば、誰とも顔を合わすことなくチェックインできて、ラブホテルはカップルの為に「無料サービス」も充実している。

 

むしろ、ビジネスホテルより快適かもしれません。なぜかといえば『防音』にも優れているので、他の部屋の音が聞こえることもほとんどありません。

そして、贅沢な時間をルームサービスなどを利用しても、誰とも顔を合わすことなく時間を過ごすことができるのです。

 

もちろん帰る時も室内のチェックアウトで済ませられるので、難易度が高そうに見えますが、実はビジネスホテルよりも充実した安いホテルなのです。

実際に、「ビジネス向けプラン」を提供しているラブホテルもあります。

 

そして、難易度はどんどん上がり、遊園地が登場します。あの夢の国・・・。

これぞ誰かと行くべき場所だから、楽しい思い出ができそうですが、一人で楽しむからこそ、混み合うアトラクションに乗れたり

 

パレードの時間を気にしながら、列に並ぶこともなく、自分の好きなように過ごすことができるのです。

ドラマ版との違いについて

原作とドラマ版についてはやはり「違い」は出てくるでしょう。なぜなら、朝井さんが原作でお勧めのプラン「30パターン」あり

それをすべてドラマ化するには、大体国内ドラマは10回で1クール。長くても12回くらいとなります。

 

そのため、1話ずつおすすめを紹介していくと、半年以上必要となります。なので撮影の許可撮りが難しい夢の国や

ドイツのお祭りとして有名な「オクトーバーフェスト」は省かれると予想します。

 

その他、『コロナ禍』という特殊な事情ゆえに、夜の「ビアガーデン」「花見」と言ったエピソードも

外出自粛と言われる中、省略されると思われます。なので、ドラマ化される基準として、「夜8時までにすべて体験できる」ことが前提であり、

 

人が密集する場所へは行かない。ソーシャルディスタンスを守った撮影ができるエピソードにかぎられてくると思われます。

まとめ

・ソロ活のススメの原作は朝井真由美さん

・原作のネタバレエピソード

・ラストのネタバレ

・ドラマ版と原作はどう違ってくるのか予想。

 

一人だからこそ「楽しめる」場所なのに、みんなと行くから周りに気を遣って思うように楽しめない

と、感じている人は大勢いると思います。でも、そこは国民性なのか「みんな一緒に」という集団行動するのが当たり前のようになっています。

 

私自身は毎年誕生日は「一人で過ごします」と、家族に宣言しているので、好きなことをやっています。

今年はビジネスホテル3泊4日しました。とても贅沢だと思います。周りは働くために他の場所から来て

 

次の場所へ向かう「中継点」のような場所で、一人で気ままに出かけたり、スイーツを食べたり、温泉を楽しんだり。

私にとって「家族から離れる」ことこそ最高の贅沢な時間です。家事もペットの世話も何もしなくてもいい。こんな贅沢ってなかなかできないですよね。

 

「ソロ活女子のススメ」を1話から見逃した方へ

それから、ソロ活女子のススメを見逃した方や、1話からもう一度見たいという方に朗報があります!

 

なんと、無料で見逃したドラマを見られる公式動画サービスがあるということで、もし興味がある方はチェックしてみてください!

 

>>>【ソロ活女子のススメ】放送地域や再放送は?1話~見逃し配信動画は?

 

ソロ活の参考に、ぜひ何度も視聴して一人を楽しむ幸せを味わってみてください。

 

関連記事

【ソロ活女子のススメ】原作本を無料で試し読み!安く購入する方法も

【ソロ活女子のススメ】ロケ地や撮影場所はどこ?焼き肉や出版社など

 

おすすめの記事