SMSでお荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りましたは危険?

突然ですが皆さん、「お荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました」というURL付きのメッセージがSMSに届いたことはありませんか。

 

「何か荷物が届いたのかな」なんて軽い気持ちでメッセージを開いたら大変!実はこのメッセージ、大変危険なものだったんです!!

 

今回は多くの人を危険から守るため、URLをクリックするとどうなるのか。そしてURL付きのメッセージが届いた場合の対処法について紹介していきたいと思います。

SMSでお荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りましたというメッセージが来た

 

Twitterにて世間の声を調査してみると、SMSで「お荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました」というメッセージが実際に届いたという声が多くツイートされていました。

 

 

Twitterにて世間の声を調査してみると、このように多くの方に「お荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました」というメッセージが届いていることが分かります。

 

中には「家にずっと居たのにメッセージが届いた」という声も。

 

実はこの「お荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました」というメッセージ、私の元にも実際に届いたことがあります。

 

SMSにてメールが届いた当時、ネットショッピング等で買い物をした覚えがなかったこと。そしてURL付きのメッセージということで「怪しい」と思いメッセージを開くことはしませんでした。

 

もし届いたメッセージのURLを開いていたらどうなっていたのでしょう…。

 

SMSでお荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りましたのメッセージは危険?

 

SMSに届く「お荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました」というURL付きのメッセージについてですが、Twitterにて反応を見てみると「危険」という声がツイートされていました。

 

Twitterにて反応を調査してみると、SMSに届いたURLにPCで接続した結果、危険なサイトであることが分かったという声も投稿されていました。

 

危険なサイトとは一体どのようなサイトだったのか。またSMSに届いたURLをクリックした場合どうなるのでしょうか。

 

URLをクリックするとどうなる? 

 

SMSに届く「お荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました」というURL付きのメッセージで、URLをクリックした場合どうなってしまうのでしょうか。

 

調べたところ、2020年7月頃からこうした宅配業者に成りすましたメールの受信が増えているそう。

 

おそらく多くの人がすでに気付いていることだと思いますが、このメールは大変危険なものです!!

 

「お荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました」

 

というメールは、SAGAWAから送られることが多いと言います。(かく言う私もSAGAWAから届きました)

 

SAGAWAと聞くと、多くの人が佐川急便を思い浮かべるのではないでしょうか。

 

もうさすがに皆さんお気付きだと思いますが、SAGAWAから届く

「お荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました」

のメッセージは佐川急便から送られたものではありません

 

佐川急便は配達前に電話をくれることはありますが、メッセージを送るということはまずないです。

 

URLを実際にクリックした人の情報によると、佐川急便のようなサイト、またはApple関連だと思うようなサイトに飛ばされるのだと言います。

 

そこで個人情報を入力するような案内画面になるのだとか。そう、このメールはフィッシング詐欺だったんです。

 

フィッシング詐欺について。

不特定多数のターゲットに対して、金融機関やクレジットカード会社による正規の通知に偽装したメールを送る。そして、メールに指定された、リンクに接続するとあらかじめ用意された、偽装サイトが表示され、ターゲットに個人情報を打ち込ませるという詐欺である。

引用:https://kotobank.jp/word/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A9%90%E6%AC%BA-8064

 

個人情報を入力してしまうと、個人情報が悪用され詐欺にあう可能性が非常に高くなります。場合によってはなんらかの事件に巻き込まれてしまう可能性も…。

 

それほど、個人情報の流出というのは恐ろしいものなのです。

 

対処法はあるの?

 

SMSに届く「お荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました」というメールが大変危険なものであることが分かっていただけたと思います。

 

ではここからは、対処法を紹介していきます。

 

対処法としては、URL付きのメッセージが来た場合は絶対にクリックしないことです!

 

こういったメールは不特定多数に一斉に送られているため、届いた場合はスルーしてもらって大丈夫です。(実際に私もスルーしました)

 

同じようなメールが届き周りの人が被害に遭わないためにも、注意喚起していきましょう。

他にも参考になるサイトをご紹介したいと思います。

 

国民生活センター

宅配業者を装ったSMS

 

かなり詳しいサイトも

佐川急便を装った偽不在通知SMSに注意!クリックや開いてしまった時の対処方法

 

少しでも怪しいと思ったら、立ち止まって調べてみる、相談してみるという姿勢が大切になってきますね!

 

 

おすすめの記事