危険地帯ジャーナリスト『丸山ゴンザレス』今回行く地は南米ボリビア。
標高4,000m以上になる国。
ゴンザレスの体が耐えられるか・・・。
別の心配をしながらみていました(;''∀'')なんとか無事に取材されていてほっとしましたが・・・。
問題はそこではないですよね(;^ω^)
麻薬取引の中で問題となっている”コカイン”の原材料”コカの葉”の生産現場を今回は訪れます。
ボリビアはなぜコカの葉生産で有名!?
『クレイジージャーニー』を見て下さった皆さま、ありがとうございました。来週4/4(水)23:56〜は南米コカイン取材編です。こちらもぜひ御覧ください。 pic.twitter.com/FfJfAfW15G
— 丸山ゴンザレス(丸山佑介) (@marugon) 2018年3月28日
https://platform.twitter.com/widgets.js
ボリビアでは古くから『コカの葉』は伝統的し好品として、お茶やお酒、飴など様々な形で楽しまれてきました。
眠い時は眠気覚まし、元気のない時は滋養強壮として、コカの葉をお茶がわりに、もしくはそのまま”葉をむしゃむしゃ”と食べてきました。
日本でいえば『緑茶』の感覚で楽しまれています。
それゆえに、現在でも世界第3位の生産を誇ります。
ただ、近年問題となっているのが、『世界第3位のコカの葉生産国ボリビア』だけが生産量が増えてきている。
それだけならまだしも、コカの葉から作られるコカインの密売量が増えているのが、世界的に問題となっています。
ただ、ボリビアで生産が増えた=ボリビアでコカインが多く生産されているわけではありません。
なぜボリビアだけ増えている!?
4時間後の23:56〜『 #クレイジージャーニー 』×『 #丸山ゴンザレス 』×『 #コカイン 密売現場』①コカ畑&コカ市場…そこに広がる現実とは?②独特な風習「 #喧嘩祭り 」&「 #集団リンチ 」…驚きの実態が明らかに③ゴンザレスが #バナナマン のラジオに出演した時の #裏話 を大公開! #tbs pic.twitter.com/4P0LTQsIcD
— クレイジージャーニー (@Crazy_Journey) 2018年4月4日
https://platform.twitter.com/widgets.js
世界的にもコカの葉の製造に関しては厳しく管理されています。
実際にボリビアでも製造農家が販売するには『ライセンス』を持っていないと許されません。
逆に買う側も『ライセンス』がないと購入することはできません。
それほど厳しくしているはずですが、なぜ生産量が増えているのか・・・。
現在のボリビアのモラレス大統領は元コカ農家の方です。
ボリビアのモラレス大統領、国際銀行カルテルとロスチャイルドが支配する国際貸出機関から完全に独立したことを宣言https://t.co/Q9r1RJbOrW
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) 2017年7月24日
https://platform.twitter.com/widgets.js
だからこそ、コカの葉に寛容なのか、コカの葉の栽培を拡大する法案に署名しています(; ・`д・´)
南米ボリビア、コカ栽培を拡大する新法案が成立
【AFP https://t.co/KkkCXFhEqa
▼左派のモラレス大統領
▼コカインの原料となるコカの栽培を拡大する法案に署名
▼モラレス氏自身も元コカ農家で、ボリビア中部チャパレのコカ農家団体のグループ代表を務めている— ken (@kenkatap) 2017年3月9日
https://platform.twitter.com/widgets.js
そして、それがいいのか悪いのか、世界中でコカインの密売量が増えている現状があります。
取材の中でも、ユンガスで栽培されたコカの葉がそのまま山奥へ運ばれ、コカインに精製されている黙認の事実のような場面がありました。
まじめに働き質素に暮らすよりも、コカインを密造・販売した方が何十倍もよい生活ができるのです。
人生のどん底から一発逆転を願って、携わっていく人が多いようです。
他にもこの国の伝統的な文化は!?
ボリビアで伝統的なお祭り。と言えば『喧嘩祭り』です。
喧嘩祭り(ティンク)→村人通しがボコボコに殴る日。
大地の神に豊作祈願で血を捧げる為に行う
#クレイジージャーニー
まさに血で血を洗う、だな…
なかなかに物騒な、、— ぽっぽー! (@popoppopoooo) 2018年4月4日
https://platform.twitter.com/widgets.js
ボリビアの喧嘩祭り
血を大地に奉げる
#クレイジージャーニー #cbc— ガンマ(Ganma) (@ganma_250) 2018年4月19日
https://platform.twitter.com/widgets.js
喧嘩をしたくてしているわけではなく、喧嘩で殴り合いをして血を流すことを目的としています。
そして、その流れた血を『大地の神にささげる』=『豊作の祈り』をしているのです。
殴り合いが伝統としてあるからか、ボリビアでは『リンチ』を容認する風習があります。
泥棒や窃盗など、犯罪をその場で見つけたら、そのまま80人~100人がかりで総リンチです(;゚Д゚)
相手が死んでしまおうが、それ相応のことをしているのだから仕方ないという考え方なのです。
彼らにとっては、それが正義で、例え身内がそうなっても仕方ないと・・・
警察もリンチをした人たちにはおとがめはないようです。
今ラパスにいるんだけど先週のクレイジージャーニー見たらたまたまボリビアの回で身内が犯罪にあったら犯人をリンチするぞって脅しの人形探したらまじであったわ笑
しかも町のど真ん中😅 pic.twitter.com/2Wzo95O42r— りょうま (@6025Sora) 2018年4月12日
https://platform.twitter.com/widgets.js
昨晩の「クレイジージャーニー」で「ボリビアでは警察が機能しないので犯罪者は一般市民に集団リンチされる」という話題があったが、日本では直接的な暴力は無いもののtwitterでは日常的にリンチばかり目に付く。
— してきや(ながとの人)狭軌人間 (@shitekiya) 2018年4月5日
https://platform.twitter.com/widgets.js
リンチが正当化されている国ということで、怖いですね(^_^;)
でも、自然がとても豊かな国でもあります。
コカインの密造やリンチなどで有名な国にならないで、伝統的文化を守る国として有名になって欲しいな。という思いがみていて湧き上がってきました。
まとめ
・ボリビアでコカの葉は伝統的し好品
・生産が増えているのは大統領が関係している
・喧嘩・リンチが強い国!?
伝統を重んじることはよいことですが、それが悪用されない事はとても大切ですね。
そして、よい文化は残しつつ、それを魅せていくような国づくりを目指していけたら、もっと素敵な国として有名になると思います。
[kanren postid="11347,11338,11517,11215,10866,10612,10336,7154,7175,8201,8412,8616,580,3276,3284,6118,3348,7070,7540,8820,9348,"]
ライター名 さくらもち